断腸亭料理日記2023
さて。今日もお馴染み、麺類二本。
4287号
2月24日(金)第一食
日暮里・路麺・讃岐うどん[おにやんま]
曇りだが、さほど寒くはない。
そろそろやはりそういう季節になってきた、
のであろう。春遠からじ。
今日は、うどんにしようか。
日暮里[おにやんま]。
日暮里まで自転車でいくのは微妙な距離。
さっと行こうか、というところではない。
私の住む台東区の元浅草というのは、
台東区の中心よりも少し南であるが、まあ、真ん中に近い。
ちなみに台東区というのは、23区で最も小さい区である。
どこへ行くにも区内であれば、15分、かかっても20分程度で
あろう。台東区は南千住の手前、清川、三ノ輪。西だと谷中、
池之端。南は秋葉原、浅草橋。
日暮里方面は、台東区は根岸まで。
その隣が、荒川区東日暮里になる。
日暮里駅前の[おにやんま]までグーグルマップで
計ってみると自転車で14〜5分。
ちなみに、神田須田町のそばや[まつや]までも
まったく同じ14〜5分。
日暮里は元浅草からは、2ルートあって、北上して
松が谷から入谷、根岸の住宅街を抜ける。西ルートは
清洲橋通りから入谷、鶯谷駅、根岸の南。
鶯谷はホテル街を抜けるようなことになって、
ちょっとおもしろいのだが、根岸の北を抜けるのは
地味。
一方、神田須田町までは、秋葉原を抜けるので、
やっぱりおもしろい。退屈はしない。
やはり、日暮里まで行くのは心理的距離は遠い
のである。
ともあれ。
日暮里[おにやんま]。
14時少し前に到着。
ここはオープンは19年で凝った造りではないが、
まだ新しく、きれい。
またセルフだが、中は比較的広く、カウンター席に
テーブル席もある。
そろそろぶっかけでもいいのだが、今日は温かいもの。
鶏天とちくわ天ものせた。
温かいつゆのうどんなのだが、讃岐うどんの
特徴なのか、熱々ではない。
例えば[丸亀]などもそうだったのでは、なかろうか。
東京のそばやであれば、かなり熱くなっている。
やはり西の国のものだからか。
うどんはむろんうまいし、鶏天もちくわ天もうまい。
いつも思うのはちくわのこと。
讃岐に限らないのであろうが、西日本のちくわ
というのは、東日本のおでんに入れるちくわ
とは、明らかに違っている。
蒲鉾に使ってもよいほどの上等な材料を使って
いるのではなかろうか。
荒川区西日暮里2-18-5 川島ビル 1F
上野黒門町・八重山そば[みやら製麺]
2月25日(土)第一食
さて、土曜日。
焼きそば。御徒町[珍萬]
と考えた。
太麺のあれ、なんともうまい。
14時すぎ。
きてみると、列。
さすが土曜日、というべきか。
まあ、うまい店だが、並ぶほどではない。
私など、すいているウイークデーに行けばよい。
やはり、御徒町駅至近という場所のよさであろう。
さて、どうしようか。
[よもだそば]という感じでもないし。
!。
八重山(沖縄)そばの[みやら製麺]。
よいかもしれぬ。
土曜日もやってる。
みずほ銀行の信号で中央通りを渡って路地を一本越え、
左側[みやら製麺]。
ジューシー(炊き込みご飯)付きのセットは
今日はやめておこう。
ソーキそば。
豚ばら先軟骨、で、よいのか。
柔らか。
軟骨も、柔らか。
つゆは、讃岐うどんよりも熱いかもしれぬ。
やはり、沖縄(八重山)そばの麺というのは、
おもしろい。
これがうまいのだが、ゴワゴワ。
芯があるということでもない。
ゆで置き麺と聞くが、ウィキによれば、ゆでて
冷水でしめるのではなく、油をまぶして自然冷却。
それで、こういう食感になるよう。
こういうごわごわ麺がノーマルという麺類は、
うどんにしてもラーメンにしても、国内外
問わず、ないのではなかろうか。
おもしろい。
このゴワゴワが、クセになる。
03-5577-6622
台東区上野1-2-8
※お願い
メッセージ、コメントはFacebook へ節度を持ってお願いいたします。
匿名でのメールはお断りいたします。
また、プロフィール非公開の場合、バックグラウンドなど簡単な自己紹介を
お願いいたしております。なき場合のコメントはできません。
断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5|
2004 リスト6
|2004
リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10
|
2004
リスト11 | 2004 リスト12
|2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005
リスト15
2005
リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20
|
2005
リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006
6月
2006 7月 |
2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006
12月
2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |
2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月
2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月
2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |
2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |
2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |
2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |
2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |
2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |
2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |
2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |
2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月
2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |
2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |
2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |
2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 | 2016 6月 |
2016 7月 | 2016 8月 | 2016 9月 | 2016 10月 | 2016 11月 | 2016 12月 | 2017
1月 |
2017 2月 |
2017 3月
| 2017 4月 | 2017
5月 | 2017 6月 | 2017
7月 | 2017 8月 | 2017
9月 |
2017 10月 | 2017 11月 | 2017 12月 | 2018 1月|2018 2月| 2018 3月|2018 4月 |
2018 5月 |
2018 6月|
2018 7月|
2018 8月|
2018 9月|
2018 10月|
2018 11月|
2018 12月|
2019 9月 | 2019 10月
| 2019 11月 | 2019 12月
| 2020 1月 | 2020 2月 |
2020 3月 |
2020 4月 | 2020 5月
| 2020 6月 | 2020 7月
| 2020 8月 | 2020 9月
| 2020 10月 | 2020 11月
| 2020 12月 | 2021 1月
| 2021 2月 | 2021 3月
| 2021 4月 | 2021 5月
| 2021 6月 | 2021 7月
2021 8月 | 2021 9月 |
2021 10月 | 2021 11月 |
2021 12月 | 2022 1月 |
2022 2月 | 2022 3月 |
2022 4月 | 2022 5月 |
2022 6月 | 2022 7月 |
2022 8月 | 2022 9月 |
2022 10月 |
(C)DANCHOUTEI 2023