断腸亭料理日記2021
3965号
11月5日(金)第一食
金曜日。
この数日、珍しく秋らしい気候が続いている。
今日も天気はいい。
[尾張屋本店]
で一杯やって、海老天の温かいそばでもたべようかと
思い、出掛ける。
例によって、15時すぎ。
ありゃ。きてみると、休み。
金曜休みだったかぁ。
なんだか、順序が逆のようだが、並木の[藪蕎麦]に
まわってみようか。
お気付きかもしれぬが、しばらく行っていない。
なんだか足が遠のいていた。
1年くらいにはなる。
なにか気分を害されたのだと思うが、
もはや詳細は覚えていない。
難しいものである。
忘れたことは忘れたこととして、ともかくも、
のぞいてみよう。
暖簾が出ており、営業中。
分けて、硝子格子を開けて、入る。
アルコール消毒。
観光客らしいの人あり、そこそこ埋まっている。
お座敷でもテーブルでも、どうぞ、と。
真ん中のテーブル、壁側にする。
お姐さんがコップの水を持ってくる。
そばやというのは、今は、そば茶などを出すところも
あるが、元来は寒い時期でも水を出すのが普通であった。
そばやは、蕎麦の香りを味わうために、緑茶は出さない
と聞いたことがある。
それで水。
まあ、温かいそば茶であれば、この問題は
クリアできるわけである。
(そういえば[尾張屋本店]は緑茶を出していたような。
私は、別段緑茶でもかまわないが。)
ともあれ、注文は、お酒、ぬる燗と、天ぬき。
この時期であれば、こうであろう。
マスク入れ。
どこでも、これが出るようになった。
まあ、あまり使わないが。
お酒もきた。
そば味噌、ぬる燗。
一杯。
それとわかる菊正の樽の香り。
菊正の四斗樽がいつも店の奥に置かれている。
飾り、なのかもしれぬが。
菊正宗は樽の香りを付けた瓶詰も出していたように
思う。
今は、樽の香りの付いた酒を出すところは
少なかろう。この香りも、久方ぶり。
よいものである。
天ぬきもきた。
開けると、こんな感じ。
天ぷらそばの、そばぬきで、天ぬき。
藪系は、車海老ではなく、芝海老のかき揚げ。
毎度書いているが、これが酒の肴なのである。
だが、これ、なんとなく小さいように見えまいか。
気のせいかもしれぬが。
衣をくずして、レンゲですする。
濃いつゆが、菊正によく合う。
ともあれ。
今日のお姐さんの対応はやけによい。
ここ数年、随分と変わってしまっていたように
思う。浅草も観光客が増え、さらに外国人観光客で
大行列ができ、それこそたいへんな騒ぎであった。
中国語と英語のメニューまで用意していた。
あの頃は、蕎麦やとしてのサービス、どころでは
なかったのかもしれぬ。
そこへもってきて、コロナ禍で急転直下、観光客どころか
お客がこなくなった。
そういう意味では、やっと普通に戻った、ということ
なのかもしれぬ。
さて。
そばにしよう。
もちろん、ざる。
きた。
つゆをそば猪口に移す。
わさびを箸先に付け、一箸分そばをつまむ。
そばを持ち上げ、つゆにそばの先、1/3をつけ、
一気に手繰る。
ほぼ噛まずに喉から胃袋へ。
この時、左手はそば猪口を持っている。
これ、大事である。
持たずとも、添えるだけでよい。
前にも書いているが、最近の若い人、いや、私と同年配でも
これができていない者が多い。いわゆる、犬食い。
左手は、テーブル、あるいはお膳の下にだらんとたらし、
頭を下げ身体も伏せ、そばをすする。
今日も、二組ほど観光客らしい若者カップルがいたが
やっぱり一人はこうであった。背筋を伸ばせ、
とまでは言わぬが特にざるそばの場合、犬食いは
かなりみっともない。
03-3841-1340
台東区雷門2丁目11−9
※お願い
メッセージ、コメントはFacebook へ節度を持ってお願いいたします。
匿名でのメールはお断りいたします。
また、プロフィール非公開の場合、簡単な自己紹介をお願いいたしております。
匿名はお控えください。
断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5|
2004 リスト6
|2004
リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10
|
2004
リスト11 | 2004 リスト12
|2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005
リスト15
2005
リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20
|
2005
リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006
6月
2006 7月 |
2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006
12月
2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |
2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月
2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月
2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |
2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |
2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |
2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |
2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |
2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |
2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |
2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |
2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月
2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |
2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |
2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |
2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 | 2016 6月 |
2016 7月 | 2016 8月 | 2016 9月 | 2016 10月 | 2016 11月 | 2016 12月 | 2017
1月 |
2017 2月 |
2017 3月
| 2017 4月 | 2017
5月 | 2017 6月 | 2017
7月 | 2017 8月 | 2017
9月 |
2017 10月 | 2017 11月 | 2017 12月 | 2018 1月|2018 2月| 2018 3月|2018 4月 |
2018 5月 |
2018 6月|
2018 7月|
2018 8月|
2018 9月|
2018 10月|
2018 11月|
2018 12月|
2019 9月 | 2019 10月
| 2019 11月 | 2019 12月
| 2020 1月 | 2020 2月 |
2020 3月 |
2020 4月 | 2020 5月
| 2020 6月 | 2020 7月
| 2020 8月 | 2020 9月
| 2020 10月 | 2020 11月
| 2020 12月 | 2021 1月
| 2021 2月 | 2021 3月
| 2021 4月 | 2021 5月
| 2021 6月 | 2021 7月
(C)DANCHOUTEI 2021