断腸亭料理日記2021

元浅草ラーメン稲荷屋/元浅草鯉作/
北海道ラーメンひむろ浅草店

3826号

さて。

今日はちょっと戻るものもあるが、三本。

3月29日(月)第一食

元浅草ラーメン稲荷屋

なにかラーメンばかり食べている?。

この年齢にしては、かなり食べているのでは
なかろうか。

毎日の第一食の選択肢は、そば、ご飯ものでは
丼物、オムライス、中華のご飯もの、、
カレー、、、定食、、、そしてラーメン、、
まあ、このあたり。

そばでもなく、ご飯ものでもないとすると、
ラーメンということになるのである。

まあ、それにしても多いか。

今日のラーメンは、同町内の[稲荷屋]

最も拙亭に近い、有名店であろう。

しょうゆ系が基本で、背脂もありまた、
月替わりの限定もある。
これを目当てにくるファンも多そう。
まあ、これ私には当たり外れがあるのが、ご愛敬。

今日は目先をかえて、塩、味玉入り。

大きなつくねが三つ。
海苔、メンマ、白髪ねぎなど。

アップ。

麺は細麺。
塩のスープは鶏メインか。
比較的キレのようなものは少ない深い味。
塩味はさほど強くはない。

つくねもおそらく鶏。
かなり大きいのでこれだけでも食べ応えがある。
ちょっと軟骨も入っているか。
丁寧に作っているのではなかろうか。

これも外れない。
うまいラーメンである。


台東区元浅草2-10-13 島田ビル 1F
03-3841-9990

3月30日(火)第一食

元浅草[鯉作]

これも超ご近所。
旧町の町内会だと、隣町になる永住町。
永住は池波先生の育たれた町でもあるし、
また、亡くなられた永六輔氏のご実家(お寺)もある。
私の町会は七軒町だが、永住はずっと大きい町。

左衛門橋通り沿い西側。
[鯉作]という屋号は川魚料理、で、あろう。
それでうなぎ、焼鳥が看板であったと思うが、
昼は定食、夜は居酒屋、そんな気の置けないところ。

昼、とにかく、鶏から定食。
安くて、うまくて、量がある。

丼飯。
もちろん、半ライスにしてもらうこともできるが、
なんだか、やっぱりもったいない。
それで、ちょっと足が遠のくこともある、という
私にはちょっとパラドキシカルなところ。

鶏からの一つもでかい。
うまく揚げるのには大きく、丸くすることではないかと
思っている。表面積が少ない方が中がしっとりと
揚がる。もちろん、表面はカリっと。
基本である。
珍しくはないが、うまい鶏から、で、ある。


台東区元浅草2-1-18
03-3841-4363


3月31日(水)第一食

北海道ラーメン・ひむろ・浅草店

なにを食べようか決まらずに、浅草方面に出てきた。

そば、でもない。

浅草でご飯ものというと、とんかつ、
天丼、洋食、吉野家の牛丼、、、
今日の気分はご飯ものでもない、、、

と、すると、ラーメン。
浅草のラーメンやもそこそこ数はあるが、
今は、ここが最も私には外さない店になった。

[ひむろ]はチェーンではあるが、チェーンの
中では、満足できる数少ないところ。
もう一つは、担々麺の[はしご]([寿限無])
くらいであろうか。

間違いなく、味噌。

アップ。

見よ、この真っ黄色の腰の強い北海道らしい、麺。
おろしにんにくをちょいと多めに、唐辛子も
少し。

スープはどういう味噌かわからぬが、白。
そして、豚骨ベース、なのであろう。
20代の頃であったと思うが、最初に食べた時には、
味噌豚骨の濃厚さに目から鱗が落ちる思いがしたが、
今の平均値からすれば、バランスが取れた味と
いうポジションになるかもしれぬ。
うまいラーメンである。

台東区西浅草2-1-11

 

 

※お願い
メッセージ、コメントはFacebook へ節度を持ってお願いいたします。
匿名でのメールはお断りいたします。
また、プロフィール非公開の場合、簡単な自己紹介をお願いいたしております。
匿名はお控えください。

 

断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5|

2004 リスト6 |2004 リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10 |

2004 リスト11 | 2004 リスト12 |2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005 リスト15

2005 リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20 |

2005 リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006 6月

2006 7月 | 2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006 12月

2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |

2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月

2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月

2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |

2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |

2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |

2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |

2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |

2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |

2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |

2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |

2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月

2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |

2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |

2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |

2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 | 2016 6月 |

2016 7月 | 2016 8月 | 2016 9月 | 2016 10月 | 2016 11月 | 2016 12月 | 2017 1月 |

2017 2月 | 2017 3月 | 2017 4月 | 2017 5月 | 2017 6月 | 2017 7月 | 2017 8月 | 2017 9月 |

2017 10月 | 2017 11月 | 2017 12月 | 2018 1月|2018 2月| 2018 3月|2018 4月 |

2018 5月 | 2018 6月| 2018 7月| 2018 8月| 2018 9月| 2018 10月| 2018 11月| 2018 12月|

2019 1月| 2019 2月| 2019 3月 | 2019 4月| 2019 5月 | 2019 6月 | 2019 7月| 2019 8月

2019 9月 | 2019 10月 | 2019 11月 | 2019 12月 | 2020 1月 | 2020 2月 | 2020 3月 |

2020 4月 | 2020 5月 | 2020 6月 | 2020 7月 | 2020 8月 | 2020 9月 | 2020 10月 | 2020 11月 |

2020 12月 | 2021 1月 | 2021 2月 | 2021 3月

BACK | NEXT

(C)DANCHOUTEI 2021