断腸亭料理日記2021
まだ休み中。二つ。
3921号
8月20日(金)第一食
二長町・ラーメン[天神下大喜]。
なにを食べようか、考えて、一番簡単に
たどり着くのが、ラーメン。
なぜであろうか。
まあ、いつ食べてもうまい。
それだけ、好物、ということなのか。
ともあれ。
ラーメン。
今日は、私としてはNo.1の[天神下大喜]。
二長町などと旧町表記しているが、台東二丁目。
台東二丁目もよくわからぬかもしれぬ。
蔵前橋通り沿い北側、昭和通りと清洲橋通りの間、
その真ん中から気持ち清洲橋通り寄り。
これでやっと特定できるか。
元浅草の拙亭ご近所、というには少しある。
だがまあ、自転車を漕げば6〜7分。まったく遠くはない。
微妙なのである。春日通りと清洲橋通りを二つ越え、
蔵前橋通りまでたどり着く心理的な距離か。
NO.1だがちょいと行く、ところにはなっていない。
昼の営業は14時半まで。
今日は晴れて、またまた灼熱。
14時頃、一番暑い時刻。自転車で到着。
やっぱり、この暑さではつけめん。
先日は、塩のつけ麺を食べてみた。
ここには珍しく、いや、初めてかもしれぬ、
もう一つ。ちょいと薄い、物足りなく感じた。
今日は、醤油のつけめんにしてみよう。
全部入りの1100円也。
塩同様、太麺と細麺が選べる。
前回塩は細麺にしたが、今日はリコメンドを
お兄さんに聞いて、太麺に。
きた。
わんたん、チャーシュー、煮玉子入り。
麺。
太いが平打ち、縮れ。
食べる。
おお、これは、流石[大喜]といってよいだろう。
つけ麺のつゆ、というのは素人ながら難しいのであろうと
考える。
世のつけ麺のつゆを見わたすと、脂ギト、の方が
多いのではなかろうか。
日本そばのようにしょうゆなり、味が濃いだけでは、
どうしても物足りなく感じる。
つけ麺の元祖といってよい池袋[大勝軒]は
酸味をつけていたりしたか。
やはり、なにかしら変化球が必要なのであろう。
脂ギト、でもなく[大喜]らしくバランスが取れている。
だが、満足感が得られる濃さはある。
完成度はそこそこ高いのではなかろうか。
麺も太平打ち縮れは、よくからみ、喉ごしよし。
ご馳走様でした。
台東区台東2-4-4
TEL 03-3834-0348
8月21日(土)第一食
柿の葉寿司
海外はもとより国内旅行にも行けない日々。
やっぱり、時として、駅弁、特に押し寿司、
食べたくなる。
駅弁でよく食べていた地方の押し寿司。
伝統のあるもの、新しいもの、取り交ぜて各地に
たくさんある。
昨今、種類もかなり増えているのではなかろうか。
中で、私が最もうまいと考えるのは、奈良の柿の葉寿司と
富山のますのすし。この二つ、で、ある。
一番よく見かけ、メジャー、買いやすい、それで
食べ慣れているという背景があるかもしれないが、
いつ食べてもうまい。
さすがにこの二つは完成されているのではなかろうか。
拙亭からだと、ちょいと自転車で上野駅へ行けば
駅弁は買える。
上野駅の中央改札外のスーパー、ザ・ガーデン。
ここにかなりの種類の押し寿司に限らないが
駅弁がある。
買ったのは吉野[ゐざさ]の柿の葉寿司。
[ゐざさ]は東京にも工場があって、こちらで
作っているのかもしれぬ。
買ってきて気が付いたが、小肌の入ったもの。
鯖と鮭がノーマルだが、鯖、鯛、小肌の三種入り。
開ける。
これは、鯖。
私も以前はそうしていたが、東京の人間は鮨には
すぐにしょうゆを掛けてしまう。
[ゐざさ]の柿の葉寿司にもしょうゆがついてる。
が、しかし、基本しょうゆを掛けないのが、
あちらの柿の葉寿司の食べ方。
味がちゃんとついている。
しょうゆはいらないのである。
柿の葉をペロッとむいて、口に放り込む。
一口で。
いつ食べても、うまいもんである。
ぱくぱく、次々、いくらでも食べてしまう。
あっという間に、食べ終わってしまった。
ご馳走様でした。
※お願い
メッセージ、コメントはFacebook へ節度を持ってお願いいたします。
匿名でのメールはお断りいたします。
また、プロフィール非公開の場合、簡単な自己紹介をお願いいたしております。
匿名はお控えください。
断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5|
2004 リスト6
|2004
リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10
|
2004
リスト11 | 2004 リスト12
|2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005
リスト15
2005
リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20
|
2005
リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006
6月
2006 7月 |
2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006
12月
2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |
2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月
2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月
2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |
2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |
2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |
2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |
2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |
2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |
2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |
2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |
2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月
2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |
2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |
2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |
2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 | 2016 6月 |
2016 7月 | 2016 8月 | 2016 9月 | 2016 10月 | 2016 11月 | 2016 12月 | 2017
1月 |
2017 2月 |
2017 3月
| 2017 4月 | 2017
5月 | 2017 6月 | 2017
7月 | 2017 8月 | 2017
9月 |
2017 10月 | 2017 11月 | 2017 12月 | 2018 1月|2018 2月| 2018 3月|2018 4月 |
2018 5月 |
2018 6月|
2018 7月|
2018 8月|
2018 9月|
2018 10月|
2018 11月|
2018 12月|
2019 9月 | 2019 10月
| 2019 11月 | 2019 12月
| 2020 1月 | 2020 2月 |
2020 3月 |
2020 4月 | 2020 5月
| 2020 6月 | 2020 7月
| 2020 8月 | 2020 9月
| 2020 10月 | 2020 11月
| 2020 12月 | 2021 1月
| 2021 2月 | 2021 3月
| 2021 4月 | 2021 5月
| 2021 6月 | 2021 7月
(C)DANCHOUTEI 2021