断腸亭料理日記2024

麻婆豆腐

4627号

8月18日(日)夜

さて。
まだまだ、暑い日が続いているが、皆様お元気で
おすごしであろうか。残暑お見舞い申し上げる。
なんでも長期予報では、今年は10月まで暑さが続く、
とのこと。
まったく、いい加減にしてほしいが、最早あきらめる
しかあるまい。覚悟しよう。
私は、8月生まれだからか、暑いのは本来きらいではない。
汗をかくのは気持ちはよい。毎日、外へ出て汗をかいた
方がむしろ体調はよい。
皆様も、こんな日々だがお元気ですごされることを
お祈りする。

と、いうわけで、暑いので、辛いもの。

やっぱり、麻婆豆腐

前回、ちょっと“甘さ”に焦点を当ててみた。

やはり、辛い料理だが、麻婆豆腐には甘さも必要、
であることに改めて認識した。
どうしても、辛いものと甘味が相反するものと
考えてしまっていたのである。

まあ、インドのスパイスカレーには砂糖は入れない。

だが、中華、あるいは韓国料理でも辛いが甘味が
しっかりある料理はたくさん存在する。
甘いといっても限度はあるのだろうが、麻婆豆腐の
場合、ある程度甘味が入った方がそれらしくなる
というのはやはり事実であったことを認めざるを
得ないだろう。

豚挽き肉と豆腐二丁、今回は木綿、残り少ないので
ねぎを買出し。

他はすべてある。
生姜はもうおろし生姜にする。
当然使い切らず、わるくするだけである。

豚挽は、ちょっと大きなパック400〜500gを買ってきた。

にんにくは細かく切る。

中華鍋を煙が出るまで熱し、油をまわす。
一度捨て、新しい油をもう一度まわす。

再度点火、豆板醤、にんにく、おろし生姜。

油を馴染ませ、香りを出す。

余らせてもしょうがないので、豚挽き肉、

全部投入。

よく炒めて、しっかり脂を出す。

これがどうも、大事。
しかし、なかなかの量。

甜麺醤。

今までよりも少し多め。
よく合わせる。

豆チ醤。

これもよく合わせる。

水、味覇、砂糖、紹興酒、しょうゆ。
沙茶醤、赤唐辛子粉、胡麻油。
砂糖は、甘味を感じる量。
赤唐辛子を実は、ちょっと入れすぎてしまった。
それで、いつも入れるラー油はなしにした。

味見。
挽肉の量が多いので、それに合わせて水も多く入れた。
ちょっと、薄い感じ。
味噌も入れよう。八丁味噌。

煮込む。

豆チ醤をもっと入れたいのだが、残り少なく、
なんとなくもったいなくなってしまった。

やはり麻婆豆腐は豆チ醤を使う場合、これが味の
中心のよう。
しっかり入れる必要があることがわかってきた。
これを使う以前は、八丁味噌オンリーであったが、
やはりそこそこの量入れないと味にならなかった。
豆チ醤、予備も含めて買っておかねば。

よくなってきたか。

豆腐二丁、切って入れる。

豆腐の湯通しはもうやめた。

崩れ防止だが、麻婆豆腐の大本山、四川飯店では
そんなことをしていなかった。
一体どこのレシピであったのか。
プロでもやっている人が多いはずである。
豆腐は崩れてもよいのである。
崩れることは、麻婆豆腐のマイナスポイントでは
一切ない、と、いうことである。
で、あれば、あんな手間はまったく必要ない、
ということになる。

煮込みながら、ねぎみじん切り投入。

水溶き片栗粉の用意。

火は止めず、まわし入れる。

OK。

小さなあたり鉢を用意。
花椒をつぶす。

花椒はすぐに香りが飛ぶので、盛り付け直前につぶす。

皿へ盛り付け。
つぶした花椒をパラリ。

出来上がり。

ビールを開けて、食べる。

こんな感じだが、先に書いたように、結構辛い。
辛みがかなり強いと甘味は甘味と感じないのか。
なんか、そんな感じ。

まあ、今日は、こんな感じでよし、と、しようか。

 

 

 

※お願い
メッセージ、コメントはFacebook へ節度を持ってお願いいたします。
匿名でのメール、ダイレクトメッセージはお断りいたします。
また、プロフィール非公開の場合、バックグラウンドなど簡単な自己紹介を
お願いいたしております。なき場合のコメントはできません。

 

 

 

断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5|

2004 リスト6 |2004 リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10 |

2004 リスト11 | 2004 リスト12 |2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005 リスト15

2005 リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20 |

2005 リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006 6月

2006 7月 | 2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006 12月

2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |

2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月

2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月

2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |

2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |

2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |

2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |

2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |

2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |

2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |

2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |

2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月

2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |

2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |

2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |

2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 | 2016 6月 |

2016 7月 | 2016 8月 | 2016 9月 | 2016 10月 | 2016 11月 | 2016 12月 | 2017 1月 |

2017 2月 | 2017 3月 | 2017 4月 | 2017 5月 | 2017 6月 | 2017 7月 | 2017 8月 | 2017 9月 |

2017 10月 | 2017 11月 | 2017 12月 | 2018 1月|2018 2月| 2018 3月|2018 4月 |

2018 5月 | 2018 6月| 2018 7月| 2018 8月| 2018 9月| 2018 10月| 2018 11月| 2018 12月|

2019 1月| 2019 2月| 2019 3月 | 2019 4月| 2019 5月 | 2019 6月 | 2019 7月| 2019 8月

2019 9月 | 2019 10月 | 2019 11月 | 2019 12月 | 2020 1月 | 2020 2月 | 2020 3月 |

2020 4月 | 2020 5月 | 2020 6月 | 2020 7月 | 2020 8月 | 2020 9月 | 2020 10月 | 2020 11月 |

2020 12月 | 2021 1月 | 2021 2月 | 2021 3月 | 2021 4月 | 2021 5月 | 2021 6月 | 2021 7月

2021 8月 | 2021 9月 | 2021 10月 | 2021 11月 | 2021 12月 | 2022 1月 | 2022 2月 | 2022 3月 |

2022 4月 | 2022 5月 | 2022 6月 | 2022 7月 | 2022 8月 | 2022 9月 | 2022 10月 |

2022 11月 | 2022 12月 | 2023 1月 | 2023 2月 | 2023 3月 | 2023 4月 | 2023 5月 |

2023 6月 | 2023 7月 | 2023 8月 | 2023 9月 | 2023 10月 | 2023 11月 | 2023 12月 |

2024 1月 | 2024 2月 | 2024 3月 | 2024 4月 | 2024 5月 | 2024 6月 | 2024 7月 | 2024 8月 |

BACK | NEXT

(C)DANCHOUTEI 2024