断腸亭料理日記2024

浅草橋三丁目洋食一新亭/
十割蕎麦嵯峨谷秋葉原店

さて、今日は二本。

4632号

8月26日(月)第一食

浅草橋三丁目・洋食[一新亭]

ご飯ものが食べたい、となると、
ここが候補に加わったのは、ありがたい。

洋食[一新亭]。

浅草橋三丁目、というと、わからないのだが、
鳥越神社の蔵前橋通りをはさんで、南側。
旧町だと、向柳原二丁目、に、なるのか。

13時半頃。

台風が南にできて動きが心配だが、今日の最高気温は
34.7℃(12時38分)で、日が出て、かなり暑い。

前に書いた後、書いていないが一度行っている。

最初は、カツカレーとハヤシライスオムライスの三食ライス
カツ付き。
次は、これからハヤシを抜いたもの。

今日は、オムライスにおかずを一つ付けるセット
にしようと考えてきた。

おかずはいくつか選べるが、メンチカツ。

この箸袋。
スタンプで店名が押されているが、一新亭、は、
よいのだが、その右肩になにか書かれている。
“博羊楼”か。
この店の正式名は、博羊楼・一新亭?。
明治創業の店なので、こんな風流な名が付いていたのか。

キャベツ千切り、メンチカツ、ナポリタンに、
オムライス。

味噌汁は豆腐。

正しいオムライス定食?。
よいではないか。

うまい、うまい。

ここ、お姐さん(娘さん?)と女将さんが出てくるが
二人とも、かなり腰が低く、愛想がよい。
こちらが逆に恐縮してしまうほど。

台風ができて、関西直撃、とみられていたが、
それて、九州方面になったようで、
女将さんは、よかったですね、台風、と
勘定時に話してくれる。

やはり、今時、こんな世間話をしてくる
ところは、もうなかろう。

東京の飲食店の客あしらいが、どんどんわるく
なっているのをしみじみ感じる。

そう、東京だって、特に下町は、少し前まで、こう
だったのである。

少し爪の垢でも煎じて飲んでほしい。

ともあれ[一新亭]、心配だが続いてほしい店、
で、ある。


03-3851-4029
台東区浅草橋3-12-6


8月26日(月)第一食

十割蕎麦[嵯峨谷]秋葉原店

サガタニ、でよいよう。
ここ、知らなかった。
場所は、ちょっと説明しずらい、秋葉原、外神田三丁目の裏通り。

都内に7店舗で、チェーンといってよいのか。
カウンターで椅子はあるので、立ち喰いではないが、
食券制で、限りなく立ち喰いに近い。

13時半。
ノロノロで“非常に強い”台風が、鹿児島に接近中で
東京の天気も不安定たが、多少、気温が下がっているのは、
ありがたいか。

入って、券売機で食券を買う。

鮭ご飯セット、750円。

路麺(立ち喰いそば)の値段ではないが、
町のそばや程度であろう。

開いている席に掛けて、待つ。

きた。

けっこう太い。
細いのもあるようだが、デフォルトはこれ。

薬味をつゆに入れる。
箸先にわさびを付け、一箸分つまみ、つゆに、
先、1/3をつけて、一気に手繰る。

ん!。

これ、すごいわ。

なんであろうか、この香の強さ。
私は、毎度書いている通り、そばの香りというものに
かなり鈍感なのだが、これはとても強い。
なるほど、そばの香りとは、これであると、
改めて気付かされた。

太いせいもあろう。

店名にあるように、ここは、十割。
その上、自家製粉でさすがに機械のようだが、
自家製麺。

限りなく、挽き立て、打ち立て、ゆで立てとのこと。

鮭ご飯の鮭も、市販のフレークではない。
焼き鮭をほぐしているよう。

うまい、うまい。

腹一杯。

ここ、知らなかったのは、まさに迂闊、で、あった。

ご馳走様でした。

 

食べログ公式

千代田区外神田3-10-7 ランドプール秋葉原1F
03-3525-4030

 

 

 

※お願い
メッセージ、コメントはFacebook へ節度を持ってお願いいたします。
匿名でのメール、ダイレクトメッセージはお断りいたします。
また、プロフィール非公開の場合、バックグラウンドなど簡単な自己紹介を
お願いいたしております。なき場合のコメントはできません。

 

 

 

断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5|

2004 リスト6 |2004 リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10 |

2004 リスト11 | 2004 リスト12 |2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005 リスト15

2005 リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20 |

2005 リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006 6月

2006 7月 | 2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006 12月

2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |

2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月

2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月

2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |

2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |

2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |

2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |

2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |

2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |

2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |

2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |

2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月

2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |

2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |

2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |

2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 | 2016 6月 |

2016 7月 | 2016 8月 | 2016 9月 | 2016 10月 | 2016 11月 | 2016 12月 | 2017 1月 |

2017 2月 | 2017 3月 | 2017 4月 | 2017 5月 | 2017 6月 | 2017 7月 | 2017 8月 | 2017 9月 |

2017 10月 | 2017 11月 | 2017 12月 | 2018 1月|2018 2月| 2018 3月|2018 4月 |

2018 5月 | 2018 6月| 2018 7月| 2018 8月| 2018 9月| 2018 10月| 2018 11月| 2018 12月|

2019 1月| 2019 2月| 2019 3月 | 2019 4月| 2019 5月 | 2019 6月 | 2019 7月| 2019 8月

2019 9月 | 2019 10月 | 2019 11月 | 2019 12月 | 2020 1月 | 2020 2月 | 2020 3月 |

2020 4月 | 2020 5月 | 2020 6月 | 2020 7月 | 2020 8月 | 2020 9月 | 2020 10月 | 2020 11月 |

2020 12月 | 2021 1月 | 2021 2月 | 2021 3月 | 2021 4月 | 2021 5月 | 2021 6月 | 2021 7月

2021 8月 | 2021 9月 | 2021 10月 | 2021 11月 | 2021 12月 | 2022 1月 | 2022 2月 | 2022 3月 |

2022 4月 | 2022 5月 | 2022 6月 | 2022 7月 | 2022 8月 | 2022 9月 | 2022 10月 |

2022 11月 | 2022 12月 | 2023 1月 | 2023 2月 | 2023 3月 | 2023 4月 | 2023 5月 |

2023 6月 | 2023 7月 | 2023 8月 | 2023 9月 | 2023 10月 | 2023 11月 | 2023 12月 |

2024 1月 | 2024 2月 | 2024 3月 | 2024 4月 | 2024 5月 | 2024 6月 | 2024 7月 | 2024 8月 |

BACK | NEXT

(C)DANCHOUTEI 2024