断腸亭料理日記2004

神楽坂神楽小路・カレー・メトロ

4月28日(水)昼
昼休み、銀行へ。飯田橋である。
支店の統廃合で、段々遠くなる。
用は、30分ほどかかる。

何を食おうか。
飯田橋、神楽坂周辺もうまい店は多い。

カツカレーを食おう。
ランチのカツカレーは、好物の一つである。

メトロ。
神楽坂下から、神楽坂を登りはじめて、
右側の一本目の狭い路地が神楽小路。
カウンターのみ。おじさんとおばさん二人でやっている。
この二人、夫婦なのかどうなのか、謎。
おばさんの方は、おじさんへ苗字で呼びかけている。

しかし、二人、なかなか、いい呼吸。

カツカレーを頼むと、必ず
「カツ揚がるまで、少し時間がかかります〜〜〜」
と、妙なリズムでおじさんが、いう。
これが、かなり、おかしい。いつも微笑んでしまう。
(先代三遊亭金馬師の落語居酒屋の小僧のような声とリズムである。)

少し待つが、左程のこともなく、できる。

ライス、カツ、カレー、生キャベツが添えられている。
ここのカレーは、ジャンルとしては普通のカレー。

目立った特徴はない。
ルウはスパイシーで、コクがあるが、
それとても、目立ったポイントではなく、普通にうまい。
カツも普通にうまい。(もちろん、揚げたて。)

カツにカレーをかけながら、ライスと共にガツガツと食う。

考えるとカツカレーというメニュー、不思議なメニューである。
(カツカレーは筆者もよく行く銀座の洋食屋スイスが発祥という。)
カレーにカツを入れる、という発想だと思う。
逆ではないかろう。

いずれにしても、油と脂、かなりヘビーな料理である。
カツカレーの場合、カレーの中に他の具はいらない。

やはり、こうした、カウンターだけの、
カレー屋が一番ピッタリ来る。

普通にうまいということは、大事である。
奇をてらった、妙な特徴などいらない。

こういう、定番メニュー、
いつ来ても普通にうまい、それが大事である。

場所柄、学生も多く、量も充分。


地図

断腸亭料理日記トップ | 2004日記リスト1 | BACK | NEXT |

(C)DANCHOUTEI 2004