断腸亭料理日記2023

黒門町のこと〜御徒町・らーめん・藪づか

4343号

5月1日(火)第一食、5月25日(木)第一食

さて、ここ、ご存知、で、あろうか。
担々麺が看板といってよい、のか。

場所は、またまた文字にしにくい。
住所は上野三丁目。旧町は上野東黒門町。

例の南インド料理[アーンドラキッチン]の

一本南の通り。
上野黒門郵便局があったり、亀住稲荷という
お稲荷さんがある通り。

先に上野三丁目と書いたが、この通りは区境
なのである。この南側は、千代田区外神田五丁目。

先日、やっぱり台東区と千代田区の境の
練塀町のことを書いた

ここも書いておきたい。
お付き合い願えれば幸いである。

ただ、ここは明治から区境は変わっていないので
問題はない。
では、なにかというと、旧町の黒門町。黒門町のことは
まだ書いていなかったのではなかろうか。

私のようなオールド落語ファンであれば、八代目桂文楽師。
ここ黒門町に住んでいたので黒門町の師匠と呼ばれていた。
また、先に書いたように郵便局の名前に残っていたり、
区立黒門小学校というものまだある。(小椋佳氏母校。
小椋佳氏は東黒門町の生まれ育ちである。)むろん町会
の名前にも残っている。

まず、現代の地図。

そして江戸の地図も。

[藪づか]の場所と思われるところに星印を入れてみた。

江戸のこの頃は、下谷広小路の南、下谷御成街道沿いの
大名屋敷で鳥居丹波守(下野壬生藩三万石)上屋敷。
この切絵図は、幕末文久2年(1863年)。時代によって
屋敷の主は変わっているようだが、やはり将軍が先祖の
墓参に訪れる寛永寺門前の重要な場所だからであろう、
基本的に普代有力家。
鳥居屋敷の東隣りの区画は南大門町、下谷車坂町、
下谷長者町で下谷を冠する町々。
鳥居屋敷の南は小笠原信濃守(豊前小倉藩十五万石)下屋敷、
普代名門。

で、これが明治。まず下谷区、明治36年(1903年)。

明治になり、もちろん大名屋敷はなくなり、壬生藩邸・
鳥居屋敷は東側に合わせてやはり下谷区に。そして町名は
この屋敷の北に隣接した黒門町(上野東黒門町)に入った。

そして、神田区、明治40年(1907年)。

小倉藩邸・小笠原屋敷からが神田区で亀住町。
この亀住町は、当然明治になって生まれたわけだが、特に
由来もなく、創作された町名のよう。おめでたいので亀と。
(意外に、明治初期に創作された町名には、おめでたい
ので、というのがある。浅草の寿町もその例。)
今、亀住稲荷というお稲荷さんが[藪づか]の前にあるが、
これは、江戸期には、小倉藩邸の屋敷神であったよう。
千代田区観光協会

屋敷がなくなってもお稲荷さんは残り、町名を取って
この名になったよう。

さて、こんなところがイントロダクション。
問題の黒門町である。
まず、江戸の地図に戻ってほしい。
縦長にあえて取った。

壬生藩邸の北の黒門町は、江戸期は正確には“新”が
付いて、新黒門町である。
そして少し離れて北、池之端仲町通りの入口に元黒門町とある。

さらに北、今の上野公園の入って向かって左、当時寛永寺の
黒塗りの総門がありこれを黒門といっていた。
これが黒門町の由来と言われている。

元黒門町と新黒門町。これはなに?。
これは文字通り、新旧のよう。
つまり、先に、池之端仲町通り入口が黒門のそばなので、
黒門町と名付けられた。
そして、その後、南側にも黒門町ができたので、南には
新を付け、北には元がついた。こういう経緯らしい。
どちらも東叡山(寛永寺)領という共通点があったよう。
(「江戸明治重ね地図」)
ともあれ、明治以降も新元の黒門町が引き継がれたのだが、
なぜか新の方が町名から落ちてしまった。

寛永寺の黒門が由来の黒門町だが、実際の黒門から、
明治以降の東西黒門町はそこそこ離れている。
ヘンだと思っていたのである。
しかし、なぜ元は残し、新を落としたのであろうか。
新の方が黒門町として江戸期から既にメジャーであった?。
大名屋敷を含んで大きくなったので新は不似合いだから
取ってしまおう、か?。

閑話休題。
[藪づか]であった。開店は2018年。知らなかった。
私が知ったのは内儀(かみ)さんに聞いて。
しかし、担々麺を看板にするところが増えたものである。
カウンターだけで、坊主頭の寡黙なお兄さんのワンオペ。
たいへんそう。

ノーマルなラーメンもあり、汁なしもあるのだが、
汁なしは夜だけのよう。

5月1日、ノーマル担々麺に煮玉子。

白髪ねぎ、青味は小松菜。

麺は細め。

もう一回、5月25日。

まかないご飯付き、肉の載ったもの。

なかなか、うまい担々麺である。
辛みはさほど強くない。また胡麻もべら棒に強くはない。

これ、なにか複雑なスパイスを感じるのである。
ラー油唐辛子系、花椒ではない、あまり担々麺には
入れないものが入っている、のではなかろうか。
だが、それが、うまいし、クセになる。
佳店であろう。
愉しみ。

 

食べログ公式

03-6284-2434
台東区上野3-13-1 西武ビル1階

 

 

 

※お願い
メッセージ、コメントはFacebook へ節度を持ってお願いいたします。
匿名でのメールはお断りいたします。
また、プロフィール非公開の場合、バックグラウンドなど簡単な自己紹介を
お願いいたしております。なき場合のコメントはできません。

 

 

 

断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5|

2004 リスト6 |2004 リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10 |

2004 リスト11 | 2004 リスト12 |2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005 リスト15

2005 リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20 |

2005 リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006 6月

2006 7月 | 2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006 12月

2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |

2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月

2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月

2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |

2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |

2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |

2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |

2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |

2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |

2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |

2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |

2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月

2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |

2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |

2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |

2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 | 2016 6月 |

2016 7月 | 2016 8月 | 2016 9月 | 2016 10月 | 2016 11月 | 2016 12月 | 2017 1月 |

2017 2月 | 2017 3月 | 2017 4月 | 2017 5月 | 2017 6月 | 2017 7月 | 2017 8月 | 2017 9月 |

2017 10月 | 2017 11月 | 2017 12月 | 2018 1月|2018 2月| 2018 3月|2018 4月 |

2018 5月 | 2018 6月| 2018 7月| 2018 8月| 2018 9月| 2018 10月| 2018 11月| 2018 12月|

2019 1月| 2019 2月| 2019 3月 | 2019 4月| 2019 5月 | 2019 6月 | 2019 7月| 2019 8月

2019 9月 | 2019 10月 | 2019 11月 | 2019 12月 | 2020 1月 | 2020 2月 | 2020 3月 |

2020 4月 | 2020 5月 | 2020 6月 | 2020 7月 | 2020 8月 | 2020 9月 | 2020 10月 | 2020 11月 |

2020 12月 | 2021 1月 | 2021 2月 | 2021 3月 | 2021 4月 | 2021 5月 | 2021 6月 | 2021 7月

2021 8月 | 2021 9月 | 2021 10月 | 2021 11月 | 2021 12月 | 2022 1月 | 2022 2月 | 2022 3月 |

2022 4月 | 2022 5月 | 2022 6月 | 2022 7月 | 2022 8月 | 2022 9月 | 2022 10月 |

2022 11月 | 2022 12月 | 2023 1月 | 2023 2月 | 2023 3月 | 2023 4月 | 2023 5月 |

BACK | NEXT

(C)DANCHOUTEI 2023