断腸亭料理日記2022
4189号
今日は若干前後するが、ラーメンと自作の二本。
10月10日(月)スポーツの日 第一食
二長町・ラーメン天神下[大喜]
さて、スポーツの日、だそうである。
体育の日からの名称変更。変更後初めての
スポーツの日。
実際には、2020年からスポーツの日になっていた
らしいが、東京オリンピックの開催に合わせ
開会式の日に休みを振り替えさらにコロナで21年に延び、
22年今年が初めてのスポーツの日になった、という
ことらしい。
ともあれ、天気は相変わらずパッとしない、曇り。
気温は高くもなく、低くもない、か。
2時すぎ自転車で出る。
特にあてもなく、出る。小島町から佐竹、二丁町、
秋葉原あたりで食べるか。
蔵前橋通りまで出た。
お!、そうであった。天神下[大喜]。
前回は3月でちょっと久しぶりである。
暖簾は出ている。
のぞくと、お客は一人。珍しい。
休日なのに、、15時の昼の閉店時刻が近いからか。
入って、右側の券売機。
なんにしよう。
久しぶりなので、ノーマルなしょうゆ、にしよう。
しょうゆは濃口、薄口とあるが、濃口。
麺も太いものと細いものと選べるが、細い方。
きた。
濃口しょうゆ、細麺。
全部のせでなくノーマルだがいろいろのっている。
センターの白いのは、蒲鉾。
あまり見たことがないと思うのだが、やはり、
ここはくるたびに変わっているのではなかろうか。
他に、チャーシュー、メンマ、海苔、かいわれ、
右上は背脂、か。
食べる。
えー?!。
これ、かなりうまい。
うまみ濃厚。
魚介系の風味も感じられる。
だが、かなりのバランスの取れ方。
流石、天神下[大喜]の完成度、ではなかろうか。
これがここの真骨頂だと思う。
うまかった。
ご馳走様でした。
で、この文章を書くために、同じものを
食べていないか、さかのぼってみた。
と、2月に濃口しょうゆは、全部のせの特製だが
食べていた。
これを読むと、なにか、ピンときていない様子。
とても、フツー、と。
これはブレ、ではなかったのではなかろうか。
前回から、今回はおそらく変わっている。
進化ではなく戻る場合もある?かもしれぬが
いつも変わっている。
これもここの特徴かもしれぬ。
台東区台東2-4-4
TEL 03-3834-0348
10月14日(金)第一食
鶏天そば
今日の、第一食は家で温かいそばにでもしよう。
いつもであれば、天かすがあるのだが、切れた。
天ぷらを簡単に揚げようか。
そうである、昨日、鶏むね肉を買っていた。
讃岐うどんに鶏天というのは、好きな組み合わせ、
なのだが、日本そばに、鶏天というのは、
路麺(立ち喰いそば)にも[よもだそば]に
ささみ天があるくらいで、ほとんどない。
自分でやってみよう。
もも肉は比較的小さく切って、かき揚げでは
ないが玉ねぎも入れる。全卵一つ、水、天ぷら粉。
天ぷら油で揚げる。
ちょっと、ゆるかった。もう少し固まる感じ、
厚衣でもよかったが、まあこれでも鶏天。
つゆは桃屋を薄めて、ねぎ。
乾麺のそばをゆでて、出来上がり。
どうなのであろうか、これ。
文字通り、鶏天そば、なのだが、どこかピンとこない。
なんであろうか。
鶏の天ぷらに、慣れていない?。
野菜天、海老天、いか天などは、東京のそばつゆに
合っているが、鶏天は合わない?。
讃岐うどんの鶏天は衣に味を付けている。
これか?。
いや、東京のそばつゆは濃いので、その必要は
ないはず。他の天ぷらは合っている。
東京の日本そばに鶏というとそばつゆで
煮た、かしわそば、鶏南蛮。
コロッケや魚肉ソーセージまで揚げてのせる
路麺にすら鶏天はない。
やはり、合わないのか!?。
いや、そんなはずは、ない。
もう少し試行錯誤してみようか。
※お願い
メッセージ、コメントはFacebook へ節度を持ってお願いいたします。
匿名でのメールはお断りいたします。
また、プロフィール非公開の場合、バックグラウンドなど簡単な自己紹介を
お願いいたしております。なき場合のコメントはできません。
断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5|
2004 リスト6
|2004
リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10
|
2004
リスト11 | 2004 リスト12
|2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005
リスト15
2005
リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20
|
2005
リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006
6月
2006 7月 |
2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006
12月
2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |
2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月
2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月
2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |
2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |
2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |
2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |
2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |
2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |
2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |
2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |
2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月
2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |
2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |
2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |
2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 | 2016 6月 |
2016 7月 | 2016 8月 | 2016 9月 | 2016 10月 | 2016 11月 | 2016 12月 | 2017
1月 |
2017 2月 |
2017 3月
| 2017 4月 | 2017
5月 | 2017 6月 | 2017
7月 | 2017 8月 | 2017
9月 |
2017 10月 | 2017 11月 | 2017 12月 | 2018 1月|2018 2月| 2018 3月|2018 4月 |
2018 5月 |
2018 6月|
2018 7月|
2018 8月|
2018 9月|
2018 10月|
2018 11月|
2018 12月|
2019 9月 | 2019 10月
| 2019 11月 | 2019 12月
| 2020 1月 | 2020 2月 |
2020 3月 |
2020 4月 | 2020 5月
| 2020 6月 | 2020 7月
| 2020 8月 | 2020 9月
| 2020 10月 | 2020 11月
| 2020 12月 | 2021 1月
| 2021 2月 | 2021 3月
| 2021 4月 | 2021 5月
| 2021 6月 | 2021 7月
2021 8月 | 2021 9月 |
2021 10月 | 2021 11月 |
2021 12月 | 2022 1月 |
2022 2月 | 2022 3月 |
2022 4月 | 2022 5月 |
2022 6月 | 2022 7月 |
2022 8月 | 2022 9月 |
2022 10月 |
(C)DANCHOUTEI 2022