断腸亭料理日記2022
4221号
12月3日(土)夜
さて。
老舗鍋シリーズ?。
今回は東日本橋の[鳥安]。
“鳥”といっているが、鶏ではなく鴨、合鴨。
つまり、軍鶏鍋ではなく、鴨鍋。
これも江戸・東京伝統の、といってよい。
郷土食。
東京に郷土食などない、と思っている者も多いかもしれぬが
もちろん、そんなことはない。
にぎり鮨、うなぎ蒲焼、天ぷら、皆、江戸生まれか、
江戸で発展した料理。
鶏(軍鶏)以外にも鴨、合鴨、鶉雁(がん)あたりは、
江戸でもかなりあたり前に流通し、食べられていた。
江戸当時、獣食禁止が建前でもあり、鳥食はたんぱく源という
意味もあったのであろう。
天然の鳥、野鳥もあり、また鶏、合鴨など、養殖もあり。
つまり、獲る人々があり、育てる人々があり、
流通させる人々があり、小売りする人々があり
料理する人々があり、食べる人々がたくさんいた。
ただし、一般町人よりはやはり中下級武士が食べることが
多かったよう。中下級武士でも食べられたので、超高級食
でもない。将軍家のお家芸、幕臣の表芸、鷹狩なども
少なからず背景にあったよう。
一方、池波先生が「鬼平」で書かれた、軍鶏鍋や「五鉄」。
落語にも出てくるが他の鳥ではなく、鶏、軍鶏鍋は庶民の
時たまの贅沢、夏に精を付けるものとして、馴染み深かった。
例えば、明治の頃でも、浅草の料理やのリストを見ると、
まだまだ、鳥、鶏、軍鶏鍋などを看板にする料理やは
今では考えられぬくらいの数にのぼることには驚かされる。
ただ、明治維新後、獣食の解禁とともに、ご存知の牛鍋
(牛すき焼き)の流行、明治終わりから大正の豚のカツレツ、
とんかつの流行など、牛、豚を盛んに食べるようになり、
押され、徐々に鳥食の習慣は東京から影を薄くしていった。
今日の[鳥安]、先日の神田須田町[ぼたん]、あるいは、
有名な人形町[玉ひで]などなど、今でも東京下町に、
いくつかの鳥・鶏料理やの老舗があるのはこうした江戸以来の
鳥食の名残。江戸・東京の郷土食といってよい。
さて[鳥安]。
ここは明治5年(1872年)創業。創業者は元秋田佐竹藩の
留守居役という。御一新を機に商売を始めた、ということ
なのであろう。
今年でなんと150年。
少し前から予約を取ろうとしていたのだが、なかなか
取れず、今日になった。
最寄は、都営浅草線の東日本橋だが、元浅草の拙亭からは
タクシー。浅草橋を渡れば東日本橋なので、意外に近い。
17時到着。
もう真っ暗。
門を入り、飛び石を踏み、玄関の格子を開ける。
ここは下足のお祖父さんではなく、着物姿のお姐さん
(若女将?)がいて、名乗る。
と、お待ちしておりました、と。
ここ、かなりちゃんとしている、のである。
靴は脱がずに、そのままエレベーター。
三階もあるが、今日は二階のよう。
お姐さんは階段を走って昇り二階へ。
ここで靴を脱いで、一番奥の部屋へ案内してくれる。
座敷に大きなお膳だが、掘りごたつ式。
いつも三階で二階はもしかして、初めて、かもしれぬ。
三階は、和モダンであるが、この部屋は襖に床の間でノーマルな和。
黒に赤いマット。ここは和モダン、コースターがかわいい。
料理は、合鴨すき焼きオンリー。
飲み物は、瓶ビールを。
前菜がくる。
箸は箸袋なしでコースターと同じ鳥安マークの紙の留め。割り箸ではなく割ってある。
かなり軽い正目。
月替わりなのか季節のもの。
左上、干柿のなます。玉ねぎ、にんじんを和えてあるのだが、
甘酸っぱいちょっと南蛮漬けのようなのがおもしろい。
右、鴨の燻製。芽葱にちょっと辛子。
右下もおもしろい。むかごの真薯(しんじょ)とのこと。
むかごは山芋の実。
真薯というと海老などを使ったすり身を揚げたもの、
なのであろうが、むかごの実も見える。
やっぱり、ちょっとさつま揚げのような感じ。
左下、八幡巻き。八幡巻きは牛蒡の巻物だが、
巻いているのは、鴨?鶏?肉。
中央は、鮭の麹漬け。
これはいつもの吸い物。
かわいい土鍋風の器。
三つ葉、ねぎ、なめこ。
白いのは、鴨ではなく、鶏のささ身。この形に成形しているので
あろう。上品。
焜炉(こんろ)がきた。
木の箱に組み入れられた使い込まれた鉄製。
真っ赤に熾きた炭。
鴨を焼くので相当な火力を長時間続けなければいけない。
真ん中に穴の開いたおが炭を使うところもあるが、
備長炭であろうか、ほんものの炭。
鍋もきた。
熱する。
つづく
※お願い
メッセージ、コメントはFacebook へ節度を持ってお願いいたします。
匿名でのメールはお断りいたします。
また、プロフィール非公開の場合、バックグラウンドなど簡単な自己紹介を
お願いいたしております。なき場合のコメントはできません。
断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5|
2004 リスト6
|2004
リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10
|
2004
リスト11 | 2004 リスト12
|2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005
リスト15
2005
リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20
|
2005
リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006
6月
2006 7月 |
2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006
12月
2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |
2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月
2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月
2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |
2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |
2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |
2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |
2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |
2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |
2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |
2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |
2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月
2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |
2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |
2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |
2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 | 2016 6月 |
2016 7月 | 2016 8月 | 2016 9月 | 2016 10月 | 2016 11月 | 2016 12月 | 2017
1月 |
2017 2月 |
2017 3月
| 2017 4月 | 2017
5月 | 2017 6月 | 2017
7月 | 2017 8月 | 2017
9月 |
2017 10月 | 2017 11月 | 2017 12月 | 2018 1月|2018 2月| 2018 3月|2018 4月 |
2018 5月 |
2018 6月|
2018 7月|
2018 8月|
2018 9月|
2018 10月|
2018 11月|
2018 12月|
2019 9月 | 2019 10月
| 2019 11月 | 2019 12月
| 2020 1月 | 2020 2月 |
2020 3月 |
2020 4月 | 2020 5月
| 2020 6月 | 2020 7月
| 2020 8月 | 2020 9月
| 2020 10月 | 2020 11月
| 2020 12月 | 2021 1月
| 2021 2月 | 2021 3月
| 2021 4月 | 2021 5月
| 2021 6月 | 2021 7月
2021 8月 | 2021 9月 |
2021 10月 | 2021 11月 |
2021 12月 | 2022 1月 |
2022 2月 | 2022 3月 |
2022 4月 | 2022 5月 |
2022 6月 | 2022 7月 |
2022 8月 | 2022 9月 |
2022 10月 |
(C)DANCHOUTEI 2022