断腸亭料理日記2021

三筋・天ぷら・みやこし その1

3943号

10月2日(土)第二食

やっと、というべきであろう。
緊急事態宣言が終わった。

いずれ、次の波がくるのであろうから、
完全に元に戻るということは、もちろん
ないのだが、とにもかくにも外で呑める、
というのは、うれしいことである。

私のような者は複数の人間で呑んで騒ぎたいという
のではなく、うまいものを食べる時には、
やっぱり呑みたい、わけである。

で、今日はご近所、三筋の天ぷら[みやこし]

昼、内儀(かみ)さんTELをしてみると、
予約が取れた。
女将さんが、元気な声で応対されたよう。
なんにしても、よいことである。

17:30予約なので、10分前に出る。

三筋というのは、私の住む元浅草の春日通りを
はさんで南東側、まあ隣町といってよい。
由来は古く、江戸にさかのぼる。

少し以前は、三筋も春日通りの北、元浅草側に
食い込んでおり、今の元浅草三丁目の南側一部は
北三筋町といった。

もともとは、江戸期、ここに御書院番与力・同心が
住む幕府の組屋敷などがあり、三つの南北の筋から
できていたので、三筋と呼ばれていた。
ここも武家屋敷なので、正式町名ではなく通称。
だが、当時の切絵図にははっきりと三筋“町”と
書かれているものもある。

与力・同心とは御徒町の御徒組同様、身分は旗本
ではなく基本御家人で幕府の家来でも最も身分の
軽い人々といってよいだろう。
仕事は“番”なのでやっぱり、警護。
御徒は江戸城の門などの外の警護であるのに対して、
書院番は江戸城内の将軍のいる書院など、建物の
警護という違いのよう。将軍外出時は御徒同様
もちろん従った。

ともあれ。

[みやこし]まで歩いて10分はかからない。

暖簾を分け、格子を開けて入る。

明るい店内。
白木のカウンターの向こうに白髪、短髪の
無口だがいつも柔和なご主人。

名乗って、ご主人正面のカウンターへ。

先客はカウンターの奥に年配の男女一組。

掛けて、天ぷら定食の特、6050円也、を頼む。

それからビール。

お通しは、もずく酢。

もずくは、やっぱり細い方がうまい。

初っ端は、お決まり、海老。

二匹。
最初は塩で。
しっかりした衣で、カラッと軽く揚がっている。

まきえび。
さいまき海老といっている。
名前の由来はよくわからぬが、車海老の小さいもの
のこと。

今、もちろん、成長した大きな車海老も
手に入るのだろうが、江戸前鮨でも天ぷらやでも
なぜか小さいものを使う。
以前、江戸前で獲れていた頃、この大きさで
あったのだろう。このサイズが今でもうまい、
ということであろう。

もう一匹は、天つゆで。

天つゆも絶妙。
いわゆる江戸前の濃い甘辛よりは、薄いが、
薄すぎない。

ここのご主人は、湯島の[天庄]出身。
やはり、東京の味、で、あろう。

すみいか。

ご主人も、すみいか、といって出されたが、
食感はしんいか、といってよいだろう。
まだまだ、そうとうに柔らかい。
歯があたるかあたらないかで、切れてしまう。

真正面だったので、ご主人の手元を見ることができた。

すみいかは開くと、二等辺三角形のようになる。
この一番とんがった頂点にさらに三角に切れ込みを入れ
底面部分になん本か縦に包丁目を入れていた。
まあ、いつものことだと思うが、こんなことを
していたのは知らなかった。
なんであろうか。

柔らかいいかなので、食感のためではなかろう。
あ!、そうか、反り防止だ。
自分で揚げると、くるくると、おもしろいように、
反っていた、っけ。
今度真似してみようかしら。

海老の頭のから揚げがあり、次。

きす。

この揚げあがり。
まあ、プロなのであたりまえだが、
ピーンと立っている。
私もこのくらい、揚げられたらよいのだが。

 

つづく

 


みやこし

台東区三筋2-5-10 宮腰ビル1F
03-3864-7374

 

 

※お願い
メッセージ、コメントはFacebook へ節度を持ってお願いいたします。
匿名でのメールはお断りいたします。
また、プロフィール非公開の場合、簡単な自己紹介をお願いいたしております。
匿名はお控えください。

 

断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5|

2004 リスト6 |2004 リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10 |

2004 リスト11 | 2004 リスト12 |2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005 リスト15

2005 リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20 |

2005 リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006 6月

2006 7月 | 2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006 12月

2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |

2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月

2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月

2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |

2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |

2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |

2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |

2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |

2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |

2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |

2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |

2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月

2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |

2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |

2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |

2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 | 2016 6月 |

2016 7月 | 2016 8月 | 2016 9月 | 2016 10月 | 2016 11月 | 2016 12月 | 2017 1月 |

2017 2月 | 2017 3月 | 2017 4月 | 2017 5月 | 2017 6月 | 2017 7月 | 2017 8月 | 2017 9月 |

2017 10月 | 2017 11月 | 2017 12月 | 2018 1月|2018 2月| 2018 3月|2018 4月 |

2018 5月 | 2018 6月| 2018 7月| 2018 8月| 2018 9月| 2018 10月| 2018 11月| 2018 12月|

2019 1月| 2019 2月| 2019 3月 | 2019 4月| 2019 5月 | 2019 6月 | 2019 7月| 2019 8月

2019 9月 | 2019 10月 | 2019 11月 | 2019 12月 | 2020 1月 | 2020 2月 | 2020 3月 |

2020 4月 | 2020 5月 | 2020 6月 | 2020 7月 | 2020 8月 | 2020 9月 | 2020 10月 | 2020 11月 |

2020 12月 | 2021 1月 | 2021 2月 | 2021 3月 | 2021 4月 | 2021 5月 | 2021 6月 | 2021 7月

2021 8月 | 2021 9月 | 2021 10月 |

BACK | NEXT

(C)DANCHOUTEI 2021