断腸亭料理日記2020

浅草・とんかつ・とう山 その2

引き続き、山本益博氏、マッキー牧元氏、川田剛氏共著の
「東京とんかつ会議」から、浅草[とう山]。

木曜日、かつカレーを食べにきて、
10日(土)やはり昼。
ノーマルなかつも食べてからと思ってきた。

かつカレーと、とんかつ、かつは同じだが、
別の料理であろう。翌日でも食べられる。

今日は、11時半頃。

台風の接近で、雨。

タクシーできてしまった。

入るとカウンターはほぼ満席。

旅行者の大きなスーツケースも入ったところに
二つ置かれている。

カウンターのあいていた一番手前に掛ける。

メニューがきて、上ロースの定食。
1350円+260円ご飯セットを頼む。

木曜日は、ウイークデーの開店直後であったからか
揚げているのはちょっと太めで若い男性であったが、
今日は年嵩(かさ)、といっても、40代くらいかも
しれない、の男性と二人。サブに女性。
外が女性一人で四人体制。

デリバリー、持ち帰りの注文も多いよう。
たくさんの紙の弁当箱に詰めている。
と、見ているそばからまた、ネット経由の注文が入る。
また、外から頼みにくる人も。
盛況である。

きた。
上ロース。

この上に、黒豚ロース2400円、同じくヒレ2600円がある。

付いているものは、前回のかつカレー同様、
切り干し大根の小鉢と豚汁。

最近多いが、かつが金網に載せられているのはよい。
油切れ、ということもあろうが、キャベツから水や、
かけたドレッシング、ソースなど流れてくるものから
かつを守るという機能である。

アップ。

切り口はやはり、ほんのりピンク。

塩なのだが、用意されている竹炭塩というらしい
黒いもの。ちょっとかけすぎてしまった。

ぶ厚いが、柔らかい。
うま味も多い。
また、脂身もしっかり。

流石。
噂に違わぬ。
ハイレベルのとんかつといってよいだろう。

竹炭塩の他にも、わさびが用意されている。
一通り試そう。

茎わさびというよう。
これにしょうゆをかける。

ふむふむ、これも、うまい。

ソースと辛子。

最初からだが、衣がはがれているところも
あった。
この衣のはがれ問題は、「とんかつ会議」でも
指摘されていたので、以前からのものなのであろう。

とんかつの衣は、はがれないに越したことはない。
減点要素であることは事実で、ここの弱点なのかもしれぬ。
だが、さほど意識していないということかもしれぬ。

ソースは気持ち薄め、かもしれぬ。
よくいえば、さっぱり。
まあ、濃ければよい、というものでもなかろう。
肉を食べているのか、ソースを食べているのか
ということにもなる。

全体として、脂身がちゃんとあるので、脂の好きな
私は、ロースを食べている満足感を十分に感じることが
できた。

2000円超、3000円という上野浅草とんかつ最高価格帯より安く、
このレベルの味と満足感は、リーズナブルといって
よいと思われる。

おいしかった。
ご馳走様でした。

勘定をして、出る。

とんかつ[とお山]、こんなことなら、
もっと前に入ってみるのであった。

ただ、思うのは、今回は昼であったが、
明るいので、例えば夜、ビールでも飲みながら
ゆっくりと、という感じにはあまりならないか?。

まあ、一本くらいはいいか?!。

店にとっては、居酒屋状態のような長居をさせず
回転をよくする、という、そんな狙いも
あるのかもしれない。

さて。

浅草のとんかつや。
ちょっと、おもしろいテーマである。

書いたように「東京とんかつ会議」にはまだ
3軒の浅草のとんかつやが載っている。

今まで私は、とんかつは上野の方に目が行っていた。

この分であれば、どうしてどうして、浅草も
レベルは高いことは予想ができる。

実は、歴史としても上野同様に、浅草のとんかつは、
山本益博先生の言葉も含め、しっかりしたものがある。

浅草のとんかつ、じっくり考えてみよう。
たのしみ、で、ある。

 

とんかつ・とう山

台東区花川戸1-6-8 廣野ビル1F
03-5806-2929

 

 

 

断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5|

2004 リスト6 |2004 リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10 |

2004 リスト11 | 2004 リスト12 |2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005 リスト15

2005 リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20 |

2005 リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006 6月

2006 7月 | 2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006 12月

2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |

2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月

2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月

2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |

2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |

2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |

2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |

2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |

2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |

2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |

2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |

2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月

2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |

2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |

2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |

2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 | 2016 6月 |

2016 7月 | 2016 8月 | 2016 9月 | 2016 10月 | 2016 11月 | 2016 12月 | 2017 1月 |

2017 2月 | 2017 3月 | 2017 4月 | 2017 5月 | 2017 6月 | 2017 7月 | 2017 8月 | 2017 9月 |

2017 10月 | 2017 11月 | 2017 12月 | 2018 1月|2018 2月| 2018 3月|2018 4月 |

2018 5月 | 2018 6月| 2018 7月| 2018 8月| 2018 9月| 2018 10月| 2018 11月| 2018 12月|

2019 1月| 2019 2月| 2019 3月 | 2019 4月| 2019 5月 | 2019 6月 | 2019 7月| 2019 8月

2019 9月 | 2019 10月 | 2019 11月 | 2019 12月 | 2020 1月 | 2020 2月 | 2020 3月 |

2020 4月 | 2020 5月 | 2020 6月 | 2020 7月 | 2020 8月 | 2020 9月 | 2020 10月

BACK | NEXT

(C)DANCHOUTEI 2020