断腸亭料理日記2019
11月7日(木)、11日(月)第一食
ここ、そこそこ有名ではなかろうか。
浅草、寿二丁目、最寄りは銀座線田原町、魚料理[遠州屋]
創業53年というので浅草としては大老舗、というほどではない
かもしれない。
チェーンでもない。
親子二代でやられているよう。
TVにはそこそこ取り上げられている。
ご存知の方もあるかもしれぬ。
魚のうまい、居酒屋?料理や?。
割烹というほどには敷居が低く、リーズナブル。
私は寿の西隣の元浅草に住んでいるので、ご近所だが、
ちょっとある。
以前から知ってはいたのだが、行ったことはなかった。
ランチも営業している。
お昼、魚系が食べたいと思い、ここには一度はきてみなければ
と考えて、のぞいてみた。
新堀通りを渡って、国際通りの手前。
浅草通り、田原町の交差点から南へ一本目。
7日木曜。
開店の11時半を目指してきてみた。
店の前のショーケースにもメニューが出ている。
かなりの種類である。
日替わり、700円というのもあるよう。
日替わり以外にも煮魚、焼き魚、魚フライ、肉豆腐の
定食が各700円。安い。
入ると、一階はそう広くはない。
座敷と帳場、奥に調理場か。
ただ、二階、さらに地下もあるよう。
大きな宴会もできる。
11時半ちょいすぎで、口開けのよう。
お姐さんが、今日の日替わりは、アジフライとカキフライの
盛り合わせです、と。
座敷は、掘りごたつ式。
こちらへ、というので、二人用のお膳に座る。
メニュー数は、その他にも、かなり多いのだが、
アジとカキのフライは、かなり魅力的。
これであろう。
頼む。
さすがに日替わり、すぐに、きた。
メインに、しらすおろし、ひじきとさつま揚げの煮物が付き、
お新香、味噌汁。
アップ。
キャベツにパセリ、ポテサラ、陰に隠れているが、マヨネーズも
添えられている。
ソースをかけ、アジフライから食べてみる。
大きくはないが、身がふっくら。
これ、鮮度がかなりよいのではなかろうか。
うまい。
カキもそこそこの大きさで、抜群。
さすが、700円だが、魚を看板にしている店。
そして、しらすおろしがまた、うまい。
しらす、というのはよく言えば、柔らかい、
ともすると、水っぽい、ということになるが、
まあ、スーパーで買ってくるものはそんな感じであろう。
だが、これはかなりしっかりしている。
吟味されているものなのではなかろうか。
味噌汁も、味が濃く、うまい。(実は海苔と豆腐であったか。)
一階の座敷は、私が食べている間に、瞬く間に埋まった。
食べ終わり、すぐに立つ。
ご馳走様。やはり、うまかった。
さて、日替わり一回だけでは、と11日月曜日、昼、またきた。
時刻はちょっと遅らせて、12時半。
やはり、座る時にお姐さんが日替わりを言ってくれる。
今日は、焼き鯖、とのこと。
今日は、刺身系をと、考えてきたのだが、ちょっと考え、
「名物 生まぐろ丼定食」730円也というのにしてみようか。
さほどのことはなく、きた。
これは小鉢はなし。
わさびをしょうゆに溶いて、かけ回す。
アップ。
まぐろの下には、海苔とねぎが敷かれ、ご飯。
食べると、ご飯は酢飯。
鉄火丼である。
ここには「本格江戸前にぎり寿司定食」900円也というのもあって、
酢飯がいつもある、のであろう。
生まぐろ。
生というのは、冷凍ではない、ということであろう。
見た通り、赤身である。
みずみずしい。
もちろん、うまい。
味も見た目も、きはだではなく、本まぐろ
なのではなかろうか。
インドまぐろだったり、遠洋もので生というのは、
あまり考えにくい。(あるのであろうか?)
ないとすると、近海ものということになる。
近海ものの本まぐろであれば、、、、
730円というのは、激安ではないか!。
少し前にTV取材を受けていたのは、うな丼、980円也。
今のうなぎの相場でこの値段は、赤字覚悟と、店の方
(若旦那?)は語っていた。
この生まぐろ丼も、それに近いのではなかろうか。
おそるべし!、浅草[遠州屋]。
きていなかったのは迂闊であった。
台東区寿2-2-7
03-3844-2363
断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5|
2004 リスト6
|2004
リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10
|
2004
リスト11 | 2004 リスト12
|2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005
リスト15
2005
リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20
|
2005
リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006
6月
2006 7月 |
2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006
12月
2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |
2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月
2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月
2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |
2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |
2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |
2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |
2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |
2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |
2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |
2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |
2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月
2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |
2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |
2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |
2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 | 2016 6月 |
2016 7月 | 2016 8月 | 2016 9月 | 2016 10月 | 2016 11月 | 2016 12月 | 2017
1月 |
2017 2月 |
2017 3月
| 2017 4月 | 2017
5月 | 2017 6月 | 2017
7月 | 2017 8月 | 2017
9月 |
2017 10月 | 2017 11月 | 2017 12月 | 2018 1月|2018 2月| 2018 3月|2018 4月 |
2018 5月 |
2018 6月|
2018 7月|
2018 8月|
2018 9月|
2018 10月|
2018 11月|
2018 12月|
(C)DANCHOUTEI 2019