断腸亭料理日記2018

韓国 その2

引き続き、韓国出張。

昼ご飯の、仁川(インチョン)のチゲ鍋のうまい食堂。

ものとしては既にできているようで、温まったら食べられる。


入っているものは白菜のキムチ、豆腐、肉。
肉は豚。
スライスではなく比較的大きく切られている。

辛さは、そこそこ辛い。

豆腐は人数分2丁のようである。
キムチは酸味の強い古漬けのようなもので、
スープ自体も酸っぱい。

これに銀色の蓋つきのお椀入りのご飯が付いている。

私は辛い物がいける、というと、炒め物も取ってくれた。

玉ねぎと豚肉のコチュジャン炒めといった感じ。
いう通り、そこそこ辛いが、甘みもある。
辛いが甘いのは、韓国料理によくある感じであろう。

サンチュもついているので、ご飯と一緒に巻いて食べると
教えられた。

しかし、どちらも同じような味なので、飽きる?。
いや、そのために、ナムルやらのおかずがあるのか。

しかし、日本同様に白いご飯がちゃんと出るのは、あたり前のこと
なのであろうが、同じなんだぁ〜と、ナチュラルに
親しみを感じた。

もちろん白いご飯はまったく同じもの。
ご飯(米)の味は日本の方がうまい、というのが最近
韓国で話題になっているようだが、今回食べた限りでは
私の味覚では特段不足は感じられなかったが。

(情報を総合すると、お米は日本の方が品質管理がやはり徹底している
ようである。栽培から収穫、採れた時の品質、脱穀から流通、精米
販売までの一連の課程の温度だったり、空気に触れるかどうかなど
かなり気を付けている。韓国では農家がそもそも味よりも収量を重視している
とか、ブレンドが普通で日本のように品種や産地ブランドというようなものが
発達していない。また、流通過程の管理も日本ほど厳重ではない。
また、欠けていない完全米の割合も日本の方が高いという。
私など、堅い柔らかい、といった炊き方に由来する部分は
気になるが、米そのものの味は日本でもあまり気にならならず
今回も十分おいしいと感じられたが。)

さて。

午後、ミーティングを片付けて、夜。

夜も同僚とその上司が付き合ってくれた。

ちょっと珍しい焼肉が食べられるというところ。

場所は、ソウル郊外の一山(イルサン)というところ。
行政区画としては、ソウル市ではなく、高陽(コヤン)市。
ソウルのベッドタウンとのこと。
ただ、盛り場もあり、比較的若い人が多いところのよう。
近くにMBC(韓国文化放送)の放送局があって、
ちょっとお洒落なところ。

店の名前を聞き忘れ。
近くに「ラフェスタ」というファッションビルがある界隈。

木曜日、5時台。
例えば東京だとどのあたりに相当するのかわからぬが
新宿、渋谷ほどの人は出ていないが、年齢層とすれば
高校生などもよく見かけるようなところ。
(日本よりもこちらの女子高生は、化粧が濃い。
日本でも知られているが、韓国では高校生の頃に美容整形、
二重にするなどいわゆるプチ整形を皆がする、
というのは、本当らしい。7〜8割?。)

その店はビルの中、エレベーターであがって、
そこそこ大きな店舗。
ファミレスのようなボックス席が並んでいる。

座って、お決まりのおかずが出て、ビール。

テーブルの真ん中にガス台があって、そこに
すき焼き鍋のような鉄の鋳物の鍋。


(これがお店の名前なのか。悲しいかな、ハングルは読めぬので。)

生の牛肉、厚めのサーロインが置かれる。
ステーキ肉といってよろしかろう。

調理は、お姐さんがしてくれる。
日本のすき焼きのように牛脂を広げ、サーロインを鍋に置き、
大量の丸のままのにんにく、ゆでたジャガイモと一緒に、焼く。

にんにくは炒める感じ。
片面肉を焼いたらひっくり返し、もう片面。
両面軽く焼いて、持っている鉄製のコテで、
切る、というのかちぎる。
ちぎったら、火が入りすぎないように、
ゆでたジャガイモの上にのせる。じゃがいもはこれが役割のよう。

これで、食べて!、というもの。
肉の中は半生。
塩と胡麻油、あるいは、コチュジャン、をつけて食べる。

まあ、ちぎった
ステーキ。
肉もよいのであろう。
柔らかく、うまい。

こういう食べさせ方は初めてであるし、
おもしろい。
にんにくも丸のままなので、焼けばホクホク。

これでもかと、3人でサーロイン3枚分を食べて、次。

これは完全に生、で、ある。
そして、最近日本でも流行っている、熟成肉とのこと。
赤身。

まずは塩と胡麻油だけで食べてみる。
どういう処理をしているのかわからないが、
ドリップのような水気(みずけ)がほとんどない。

肉の扱いは日本などよりもずっと歴史が長く、
手慣れているのであろうし、日本で危惧される
ような問題はなく、安心してよいのであろう。
(そういえば、以前にパリのレストランで
タルタルステーキを珍しがって食べて、腹をこわし、熱まで
出てしまった。)





つづく



P.S.実際に帰国して一週間経つが、特に腹をこわしたようなことも
なかった。






断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5 |

2004 リスト6 |2004 リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10 |

2004 リスト11 | 2004 リスト12 |2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005 リスト15

2005 リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20 |

2005 リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006 6月

2006 7月 | 2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006 12月

2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |

2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月

2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月

2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |

2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |

2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |

2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |

2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |

2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |

2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |

2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |

2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月

2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |

2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |

2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |

2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 | 2016 6月 |

2016 7月 | 2016 8月 | 2016 9月 | 2016 10月 | 2016 11月 | 2016 12月 | 2017 1月 |

2017 2月 | 2017 3月 | 2017 4月 | 2017 5月 | 2017 6月 | 2017 7月 | 2017 8月 | 2017 9月 |

2017 10月 | 2017 11月 | 2017 12月 | 2018 1月 | 2018 2月 | 2018 3月 | 2018 4月 |



BACK | NEXT |

(C)DANCHOUTEI 2018