断腸亭料理日記2017

浅草・並木・藪蕎麦

11月10日(金)夜

さて。

その、浅草雷門前、並木通りの[藪蕎麦]、で、ある。

浅草に五反田のオフィスからの帰り道に寄る、ということは
いつもは山手線経由で帰ってくるためあまりない。
寄るとすると、東武で栃木から帰ってきた時である。

今日は特別。

並木の[藪蕎麦]に寄らねばということ。
もちろん、歌舞伎座の顔見世見物から続いている。

あそこでも書いたが、直侍のそばやに最も雰囲気が近い。

五反田からも浅草には都営線で一本。
後ろから降りて、駒形橋西詰の交差点を渡って
並木通り。

今は雷門から離れると人通りは少ないが、本来、
この並木通りは浅草寺の表参道である。

7時すぎ、暖簾を分けて、硝子格子を開けて入る。

いらっしゃい〜、の声。

座敷もテーブルもそこそこ埋まってる。

一番手前のテーブルがあいていたので
そこに。

例によって、頼むのは決めてきた。

菊五郎の直侍の「テンで一本つけてくんな」は、
店に入って、座敷に向かって歩きながらの台詞であったが、
これもむろん入った時には決めている、はず。

やはり、座って品書きをのんびり見て、なんというのは
野暮であろう。
馴染みの店であれば、なにがあるかは知っていて、
その店に行こうと決めた段階で既に、なにを食べるかは、
決めている。また、初めての店でも、そうそう変わったものが
あるわけでもないので、最初のセリフということに
なるであろう。

今日は鴨抜きと燗酒。

ここ、以前は壁に貼った品書きしかなかった思うが、
さすがに最近は外人のお客などもあるからか、
クリアケースに写真入りのものを用意しているようである。

お姐さんが水の入ったグラスを置きながら、
その品書きが必要かどうか、ちょっと、私の顔を見るが、
このタイミングで

鴨抜きと、お酒お燗で。

あ、はい。“ヌ”キですね?!。

と、お姐さん。

お!。さすがに正しい、ヌ、にアクセントのある
ヌキの発音。

なんだか、うれしくなる。

お姐さん、新聞を持ってくる。

ここでもちょっと私の顔をみて、用不用の確認をしながら、
私は、あ、ありがとうございます、と、スポーツ新聞ではなく、
読売新聞の夕刊を開いて、ちょっと斜め読み。

お酒がくる。

むろん、燗の具合は、熱くもなくぬるくもない上燗。
決して、デフォルトが熱燗ではない。
なにもいわなければ、上燗。これがあたり前なのである。

お酒がきたら、すぐに新聞は閉じてたたみ直し、わきに置く。
これはお姐さんがすぐに下げる。

そば味噌をなめながら、一杯、二杯。

鴨の“ヌキ”もきた。
ふた付き。

開けると。

そういえば、私はここでは、ヌキの場合、テンの方が好みで
あまりカモは頼んだことがなかった。

つみれも入っていたのか。

厚く切った脂身のついた肉は、半生。

ねぎもうまい。

鴨抜きで呑んでいると前に一人の三十恰好のちょっと、
オタク風めがねのお兄ちゃんが座った。

座るなり、大盛り!。

そう、ここは大盛りはない。

この時点で、ダメである。
量がほしければ、もう一枚頼むのである。
お姐さんに、大盛りはないといわれ、普通に。

私は、ヌキで呑みながら、もう一本もらおうか、ちょいと思案。
今日はやめておくか、せいろを一枚、頼む。

前に座ったお兄ちゃんよりも私が頼んだのは
後だったが、同時にきた。

私、箸先にわさびを付けそばを一箸つまむ。そば猪口は軽く左手で持って、
そばの先、3〜4cmだけつけて、すする。

またまた、前のお兄ちゃん。
いわゆる、犬食いというやつ。
左手が、どこかにあって、添えていない。
顔をそば猪口に近づけて、すする。

そばに限らず、身体はまっすぐにして食べるものであろう。
そば猪口は持たなくてもよいが、添えた方がバランスがよい。
親の教育ということもあろう。
野暮以前。

なんだか見ていられずに、早々に手繰り終えて、
お姐さんに、お勘定。

勘定をして、ありがとうございますぅ〜の声に
送られて、出る。


途中まではよかったのだが、、、



03-3841-1340
台東区雷門2丁目11−9


 


    

断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5 |

2004 リスト6 |2004 リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10 |

2004 リスト11 | 2004 リスト12 |2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005 リスト15

2005 リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20 |

2005 リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006 6月

2006 7月 | 2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006 12月

2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |

2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月

2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月

2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |

2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |

2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |

2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |

2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |

2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |

2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |

2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |

2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月

2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |

2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |

2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |

2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 | 2016 6月 |

2016 7月 | 2016 8月 | 2016 9月 | 2016 10月 | 2016 11月 | 2016 12月 | 2017 1月 |

2017 2月 | 2017 3月 | 2017 4月 | 2017 5月 | 2017 6月 | 2017 7月 | 2017 8月 | 2017 9月 |

2017 10月 |  2017 11月 |



BACK | NEXT |

(C)DANCHOUTEI 2017