断腸亭料理日記2009

末広町・御料理・花ぶさ

12月18日(金)昼

さて。

外神田、末広町の日本料理の花ぶさ。

これは、あまりにも有名な、池波レシピ。
池波正太郎先生が最も足しげく通われた店、の
一つ、で、あろう。

花ぶさについて、先生は、様々なエッセイに書かれているが、
『戦前の東京の心意気をしのばせる』ところ、と、
(「散歩のときなにか食べたくなって」新潮文庫)
いう。

私、実は、この店には、いったことがない。

池波先生の有名な行きつけのところでも
いったことがないところは、実際は、ここだけではない。
私なりに、それぞれ、理由があって、いっていないのだが、
ここは、敷居が高そう、あるいは、自分はまだ
この店には、似合わなそう、というようなことであった。

ちょいとした理由があって、
(正式に決まれば、また、ここでお知らせしたいが。)
今まで、行っていない、あるいは避けていた、
池波先生の行きつけだったところも、回ってみなくては
ならなくなった。

と、いうことで、花ぶさ。

今日は午前、王子神谷の事業所で打合せ。

花ぶさは、ランチもやっている。
それも、そこそこ安い、という評判。
また、正月用のお節も、作っているようで、
今年は、ここのにしてみようか、と、も
考えた。

王子から市谷のオフィスへ帰る途中、
ちょいと、回り道になるが、昼飯を食おう。

京浜東北線で王子から戻り、御徒町。
御徒町駅南口から歩く。

場所は、ちょっとわかりにくいかもしれない。
中央通りと蔵前橋通り、末広町の交差点の
北西の一画。

交差点から北へ3本目の路地を西に入り、
一本の細い路地の次の路地。
(つまり二本目。)

あった。

間口、二〜三間と、小ぢんまりとした、
印象。

店の外には、ランチのメニューも出ている。
格子を開けて入ると、様々なメディアにも出ている、
白いカウンター。
その向う側は、すぐに調理場。

にこやかに女性が、迎え、一人、というと、
コートとマフラーを預かってくれて、
カウンターに座る。

ランチのメニューは1000円、1500円、
焼き魚、煮魚、その他、色々。
ランチの花ぶさ膳というのが、有名だが、
高価なせいか、これは目立つところには、書かれていない、よう。

先生縁(ゆかり)のメニューと思われる、
えび真薯と鯛茶漬け、1500円、と
いうのにしてみよう。

カウンターを見渡すと、先客は二人。
テーブル席もあり、ここに四人組みで、埋まっている。

階上の座敷にもお客が入っているようである。

調理場の一番手前で仕事をされているのが、
板長さん、で、あろうか。

板長さんは、池波先生と馬が合った、という
大女将のお孫さんらしい。

少しあって、きた。


丼入りのご飯と、胡麻だれがからめられた、
鯛の刺身。
えび真薯ののった、籠。

青物の胡麻よごし、お香こ。
熱い出汁の入った、急須。

鯛茶漬け、と、いうのは、先生はお好きであった、
と、思われる。
しかし、私などは、あまり縁もなく、
食べ慣れたものではない。

お姐さんに一応、食べ方を聞いてみる。

鯛は、もちろん、そのまま召し上がっていただいても
いいのですが、ご飯にのせて、お出汁かけて、
しばらくふたをされると、よいかと、、。

と、いうので、まずは、鯛をそのまま食べてみる。

鯛茶漬けというのは、胡麻だれが、定番なのかどうか、
食べた経験が少ないので、わからない。

白胡麻の胡麻だれで、口当たりは濃厚だが、
味付けは、あっさりしている。

次に、全部、ご飯の上にのせ、出汁を注ぎ、
いわれた通り、ふたをして、しばらく置いてみる。

その間に、えび真薯を食べてみる。
むろん揚げたて。
ほかほかで、うまい。

もうよいかな。

ふたを取り、添えられている、白胡麻、あられ、海苔を
まぶして、食べてみる。


ふむふむ、初めて食べる味、で、あろうか。
胡麻だれと出汁の塩梅がよいのだろう。
さらさらと、食べられる。

食べ終わると、甘味。
小さな、白玉のぜんざい。


池波先生は、呑んで、たらふく食べた後にも
甘味、は、欠かさなかった。

白玉一つ、ほんのちょいとした量のぜんざいであるが、
甘すぎず、丁寧に作られているようである。
私も、本来は、甘いものもきらいではない。

うまかった。

以前あった、敷居が高そうというイメージはまったく払拭(ふっしょく)された。
温かく、くつろげるところ、で、ある。
むろん、味も一流、なのでろう。

立ち、コートを着て、入口脇で、お勘定と、
お節も二人前、予約。この勘定も済ませておく。

受け取りは、大晦日。

毎年、神田のまつやまで、予約した年越しそば、と、
この近所だが、広小路のうさぎや、で、どらやきを
買っているが、この場所はその途中で、ちょうどよい。

お節もたのしみ、で、ある。




花ぶさのお節



ぐるなび


東京都千代田区外神田6-15-5
03-3832-5387





断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5 |

2004 リスト6 |2004 リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10 |

2004 リスト11 | 2004 リスト12 |2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005 リスト15

2005 リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20 |

2005 リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006 6月

2006 7月 | 2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006 12月

2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月

2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月

2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月

2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月

2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 |

2009 12月 |




BACK | NEXT |

(C)DANCHOUTEI 2009