断腸亭料理日記2005

柳麺・護国寺・ちゃぶ屋

4月8日(金)昼

先般、日曜日、このあたりに来ていたが、

今日は、お昼に来てみる。

桜花も満開、天気もよい。いや、むしろ、上着を着て歩くと、
汗ばむくらいである。

大塚警察から、江戸川橋方向に右側。

大島ラーメンの先、ビルの1階。
少し奥まっており、また、派手な看板でもないため、
目立たない。

おしゃれな洋風(?)の丸い店のロゴの看板。

店内は入ってすぐ、食券の自販機がある。
水餃子があるので、これと、ノーマルなラーメンに煮玉子。

なかなか、話題の多い店である。
ご店主は、フレンチ出身。
2002年TVチャンピオンのラーメン職人選手権のチャンピオン。
もともとは三河島で開店していたが、
製麺器を入れるため(?)この場所へ移転、と、いう。
また、拙亭の近所、蔵前橋通り沿いにもある、チェーン「麺屋黒船」
のプロデュースもしている、という。
(この店のことは、あえて書くまい。)

11:30。(11時開店)行列もなし、客もなし。
店内は、真中にコの字型にカウンター。
左奥にガラス張りのスペースがあり、そこが製麺場のようである。
また、コの字の奥が、調理場。

照明が暗め、床はフローリング、壁はコンクリート打ちっ放し。
BGMは、ジャズ。
立っている従業員も、中の調理をしているものも、
洋風な感じ。取りまとめて、“いかにも”な、感じである。

気恥ずかしいほど、ここまで、徹底してやられれば、
まあ、脱帽、と、いえよう。

すぐ出てくる。

水餃子もほぼ同時。

ラーメンから。
口径がちょっと小さめで、背の高い、黒い丼。
チャーシューに、焦しねぎ。

麺が自家製ということであり、かわっている。
見た目は、ラーメンというよりもパスタ。
平たく細い。例としてはあまりよくないが、
ちょうど、カップヌードルのような、見た目の麺である。

食べてみると、細さ、平たさの割りには、腰はある。

スープは、いろいろ入っているのであろうが、
まず始めに、魚介系の風味が飛び込んでくる。
(前号、「天神下・大喜」、そして、ここでも改めて思ったのだが、
筆者、やはり、魚介系に慣れてきたようである。)

なかなか、うまい。

チャーシューは、脂身も多く、バラ、かも知れない。
柔らかいため、食べているうちに、スープに溶けてくる。
また、焦しねぎも、風味と油がスープに広がる。

魚介系のだしを中心に、これらを合わせて、スープ全体の味となる。

全体を総合して、どこがどう、と、いうことはないが、
なかなか、うまい。

この、「どこがどう、と、いうことはない」、と、いうことは、
重要である。いろいろ考えずに、うまい、と、いうことが
ほんとうにうまい、ということである。

また、煮玉子。
とろっとした、黄身までしっかり味が染みて、これもうまい。

さて、水餃子。

比較的大きな、薄手の鉢にきれいに盛り付けられてきた。
水餃子はきれいに丸く並べられ、その上に、白髪ねぎが
散らされ、上から、酢じょうゆとラー油のタレが掛けられている。
また、水餃子自体の形もきれいである。
味は、シソの風味がほんのり。
皮は厚くはない。

お上品な洋風餃子なのか?まずくはないが、
総合して、どのへんを目指しているのか、いまひとつ
はっきりしないような気もする。

ラーメンは、なかなかなもの。
完成度は高いのではなかろうか。



ぐるなび


『募集』
「断腸亭に食わせたい店、もの」、随時、大募集。
あなたのお勧め、ご紹介いただければ、うれしく思います。
その他、ご感想、ファンメール(?)も是非!!

断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |

2004 リスト5 | 2004 リスト6 |2004 リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |

2004 リスト10 | 2004 リスト11 | 2004 リスト12 |2005 リスト13

BACK | NEXT |

(C)DANCHOUTEI 2005