断腸亭料理日記2024

鮎・塩焼き・飯

4592号

7月1日(月)夜

自転車操業の原因は、読みの甘さ、不運、
ということもあるのだが、そのために先回り
して、ねたを探しておく、ということを
しておかなければ、いけない。
まあ、結局、怠けていた、ということにはなろう。

と、いうわけで、[蓬莱屋]から、吉池に
まわる。なにか、探さねば。

なかなか、ピンとくるものが見つからぬ。

おこぜ、、、から揚げ?。
違うか。

あれ!?。

鮎。

小鮎は先日やったばかり。
大きな鮎。もちろん、養殖物だが、、、。

随分作っていないが、鮎飯、鮎の塩焼きは、
どうであろうか。

そう、鮎は池波レシピである。
鮎は、先生の大好物であった。

始めた頃は、正しい鮎飯にたどり着くまでに
随分と時間が掛かった。

ハラワタの抜かずに炊き込んでいたので、
苦い鮎飯になっていたのである。

ともあれ、これでいこうか。

3匹購入。
これだけでは、寂しいので、刺身用の生牡蠣。
解凍、としてある。
最近、牡蠣は冷凍もするのか。
食べてみようか。
それから、いつものめかぶ。

炊き込みご飯には、日本酒を入れる。
浸水時に入れるわけだが、酒が入ると浸水に
時間が掛かる。3時間はみたい。
それで、食べる3時間前。

洗って、酒、薄口しょうゆ。あとは、水で
通常の水加減。
酒が多い方がうまいので、半分程は酒。
薄口しょうゆも、勘で入れているが、自分でも
少し多いかな、という量。
やはり濃いめがよい、だろう。

これで2時間ほど。

米粒が全部白くなるまで待ちたい。

鮎。

和歌山産養殖。
養殖でも1匹300円程度で高めか。

出すとこんな感じ。

鮎というのは、やはりきれいな魚である。
シシャモの仲間というのが、まったく不思議。
ワカサギも近いようだが、これはまだわかるか。
そういえば、鮎の寿司、古い漬け込みのタイプの。
江戸期までは、各地の名物であった。どんなもの
か一度食べてみたい?。
いや、結局、ほぼなくなったので知れているのか。

3匹、塩をして、水洗い。

炊き込み用に1匹、腹を出して塩なしの、素焼き。

浸水は終わっているので、家の炊飯器で
ハヤダキモードで炊飯開始。

鮎2匹は塩をして、焼く。
全体に塩をし、あまりうまくいかないが、鰭に
いわゆる飾り塩もしてみる。

生牡蠣。

ぽん酢しょうゆ。
ビールを開けて、食べる。

やはりフレッシュさには欠けるか。
二個で470円、別段安くもない。

塩焼き。

たで酢を買い忘れていた。吉池に小さな1回分のパックで
売っていたのであった。それで、ただの酢。
養殖物でも、うまいもんである。

鮎飯が炊きあがった。
7分蒸らし。
開ける。

一度鮎を出し、頭と中骨を取って、身をもどす。

よく混ぜる。

飯茶碗へ。

上から、もみ海苔は。これは絶対に忘れては
いけない。それもそこそこよい海苔。

塩焼きももちろん、うまいが、鮎飯を忘れてはいけない。

炊き込みご飯で、まずいものはあまりないが、
この鮎飯というのは、おそらく、一二を争う、
のでは、なかろうか。

いや、炊き込みご飯に丼ものまで入れてもいい。
鮎飯は、ちょっと、うな丼にも近いように思う
のである。
もちろん、甘辛ではないのだが、同じ川魚の身の味と
香り、味の付いた飯との組み合わせ。
鮎は香魚ともいうが、まさにそれ。

そして、酒多め、薄口しょうゆもちょい多め、
これもよかった。
鮎だと薄目の方が合っているように思ってきたがが
しっかり味が付いた方がよい。

やはり、、、怠けてはいけない。

 

 

 

※お願い
メッセージ、コメントはFacebook へ節度を持ってお願いいたします。
匿名でのメールはお断りいたします。
また、プロフィール非公開の場合、バックグラウンドなど簡単な自己紹介を
お願いいたしております。なき場合のコメントはできません。

 

 

 

断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5|

2004 リスト6 |2004 リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10 |

2004 リスト11 | 2004 リスト12 |2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005 リスト15

2005 リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20 |

2005 リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006 6月

2006 7月 | 2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006 12月

2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |

2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月

2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月

2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |

2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |

2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |

2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |

2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |

2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |

2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |

2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |

2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月

2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |

2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |

2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |

2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 | 2016 6月 |

2016 7月 | 2016 8月 | 2016 9月 | 2016 10月 | 2016 11月 | 2016 12月 | 2017 1月 |

2017 2月 | 2017 3月 | 2017 4月 | 2017 5月 | 2017 6月 | 2017 7月 | 2017 8月 | 2017 9月 |

2017 10月 | 2017 11月 | 2017 12月 | 2018 1月|2018 2月| 2018 3月|2018 4月 |

2018 5月 | 2018 6月| 2018 7月| 2018 8月| 2018 9月| 2018 10月| 2018 11月| 2018 12月|

2019 1月| 2019 2月| 2019 3月 | 2019 4月| 2019 5月 | 2019 6月 | 2019 7月| 2019 8月

2019 9月 | 2019 10月 | 2019 11月 | 2019 12月 | 2020 1月 | 2020 2月 | 2020 3月 |

2020 4月 | 2020 5月 | 2020 6月 | 2020 7月 | 2020 8月 | 2020 9月 | 2020 10月 | 2020 11月 |

2020 12月 | 2021 1月 | 2021 2月 | 2021 3月 | 2021 4月 | 2021 5月 | 2021 6月 | 2021 7月

2021 8月 | 2021 9月 | 2021 10月 | 2021 11月 | 2021 12月 | 2022 1月 | 2022 2月 | 2022 3月 |

2022 4月 | 2022 5月 | 2022 6月 | 2022 7月 | 2022 8月 | 2022 9月 | 2022 10月 |

2022 11月 | 2022 12月 | 2023 1月 | 2023 2月 | 2023 3月 | 2023 4月 | 2023 5月 |

2023 6月 | 2023 7月 | 2023 8月 | 2023 9月 | 2023 10月 | 2023 11月 | 2023 12月 |

2024 1月 | 2024 2月 | 2024 3月 | 2024 4月 | 2024 5月 | 2024 6月 | 2024 7月 |

BACK | NEXT

(C)DANCHOUTEI 2024