断腸亭料理日記2006

カレーうどん

3月5日(日)第一食

少し、ネタがたまってしまった。
先週の話で、恐縮である。
これは、日曜のこと。

妻と北海道から出てきている義母(はは)は、梅見に水戸へ出かけた。

なにを食べようか。
カレーうどん。

前日の「チューボーですよ」

再現シリーズ、で、ある。

最近は、カレーうどんが、なかなかに、人気のようである。
筆者、東京のそば屋、うどん屋(東京でうどん屋、というところに
いったことはほとんどないが、、。)で、カレーうどんは、
ほとんど食べたことがない。

「チューボーですよ」では、神田まつやが出ていたが、
神田まつやで、カレーうどん(そば)は、食べないであろう。

カレーうどんが嫌いなのではないが、
いいそば屋で、よりによって、食べることもなかろう。
いかにも、野暮、、、。

まあ、よい。
人の好み、で、ある。

筆者には、カレーうどんといえば、名古屋、で、ある。
いや、別に、筆者にとって、というよりも、
名古屋はカレーうどんのうまいところ、である、ということは、
あまり知られていないが、事実である。

有名な店もある。
名古屋へ行って、食べるべきものといえば、
ひつまぶし(鰻)、味噌煮込みうどん、その次に、
筆者であれば、カレーうどんを挙げる。
(味噌カツは、ダメ、である。甘すぎる。)

ともあれ、カレーうどんを作る。

「チューボーですよ」のレシピでは、牛肉。

東京のイメージでは、豚肉だが、やはり、牛、か。
(名古屋でも牛で、ある。)

ハナマサに買いに出る。

まず、出汁(だし)。

鰹にする。沸騰させ、荒削りの鰹削り節と、
普通の鰹削り節で、濃く出汁を取る。

同時進行で、小麦粉を炒める。
中力粉はないので、強力粉。じゃがいもは、やめにして、
少し多目に小麦粉を入れる。

テフロンのフライパンで軽く色が付くまで。
牛脂もないので、ラードのみ。
炒める。

これ、結局、ベシャメルソース、である。
きれいにクリーム状になるまで、炒めねば、ダマ、に、なる。
テレビでは簡単にしていたが、
なんのことはない、これが一番たいへんで、ある。
(カレーうどんとしては、ここまではやらない、のであろうか、、。)

OK。
ここにカレー粉入れる。

うどん、は、乾麺のきしめんがあった。
これを使う。
湯を沸かす。
時間がかかるので、つゆ作りと同時進行で、茹でる。

玉ねぎ、肉を切る。

かえし、は、桃屋のつゆ。

これを、取った出汁に、入れる。
加熱。
肉、玉ねぎを入れる。

煮立ったところで、フライパンの小麦粉に入れていくが。

おっと、ここ。
簡単に書いていたが、やはり、ベシャメルソースの要領である。
小麦粉とつゆの温度を合わせないと、ダマになる。

少しずつ、つゆで、伸ばしていく。

OK。ダマにも、ならずにできた。
味見をしてみるが、なかなかよいのではなかろうか。

茹だったきしめんは、水で晒す。
どんぶりに入れ、ポットの湯をかけ、どんぶりと、
麺を同時に温める。

ざるで湯を切り、どんぶりに戻し、カレーのつゆをかけていく。

おお、なかなか、カレーうどん、らしいもの、ができた、じゃ、ないか。

割り箸で、食べる。

なにがポイントであったのであろうか。
コクもある。
小麦粉を炒める油が、ラード、で、あるのがよいのだろうか。

名古屋のもの、ほどではないが、
なかなかうまい、カレーうどん(きしめん)であった。



断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5 |

2004 リスト6 |2004 リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10 |

2004 リスト11 | 2004 リスト12 |2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005 リスト15

2005 リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20 |

2005 リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月


BACK | NEXT |

(C)DANCHOUTEI 2006