断腸亭料理日記2024

断腸亭の夏休み2024 沖縄・慶良間諸島・
座間味 その4

4642号

9月11日(水)〜

引き続き、ダイビングにきた沖縄慶良間諸島の
座間味島。

夕食の島唯一(?)のフレンチレストラン
[あか樹]。

前号で書き落としたが、「琉球イノベーティヴ シェフの
おまかせコース」13,000円也。
内容も値段もなかなかのもの。

五品きて、パン。

このバターはスモークとのこと。
初めてかもしれない。軽いスモーク香。

そうである、忘れていた。

この一つ前の、夜光貝の入ったソーメンチャンプルー。
ふと疑問に思ったのだが、なぜ、沖縄でそーめん
なのであろうか。

またまた、余談。
ちょいと調べてみたのだが、結論からいうと
わからなかった。考察を少し書いてみる。

毎度、ネタ元にさせていただいている、農水省の「うちの
郷土料理
」にあった。

ここによれば、一般に、内地では(?)そーめんチャンプルー
といっているが、これは間違いらしい。
チャンプルーというのは、豆腐が入らなければいけないらしい。
入らないとソーミンタシヤーというのが正しいとのこと。
(そーめんも沖縄の発音ではソーミンのよう。)

また、ゆでたそうめんを炒めるという料理は沖縄だけでなく、
奄美地方も含めて、南西諸島に広くあるよう。

で、ここからは私の推測。
沖縄を含めた南西諸島には小麦は歴史的には作られて
いなかったよう。耕地面積が少ないということもあってか、
小麦は大陸から伝わったと思われるが、恒常的には
作られていなかったのであろう。一方、米は作られていた。
優先順位とすれば米が上位ということか。同様に食文化的にも、
麺は中国から入ってきていたと思われるが、小麦粉が
ないので庶民が食べるものではなかったよう。

飛んで、現在は、沖縄県内には唯一、沖縄製粉という
製粉会社があり、県内でそうめんも製造されているよう。
沖縄製粉は昭和30年(1955年)の創業で(米統治下だが)
戦後。やはり、新しい。

沖縄そばが生まれたのは明治30年代といわているよう。
日本、沖縄の社会が近代化されてきた頃と考えてよいのか。
つまり、明治のそんな頃、小麦粉も入ってきていたと
思われるが、当初は、本土からそうめんとして移入されて
いたのではなかろうか。家庭料理であるし、日持ちもする。
値段も手頃。遅くとも大正から昭和初期、戦前には
一般化していたのではなかろうか。まあ、まったくの
推測であるが。

閑話休題。

次は、魚料理。

アカマチのポワレ フーチバーソース。

ちょっと、和食の甘鯛のように残した鱗をパリパリに
仕上げている。技、で、あろう。

アカマチというのは、内地でも獲れるが、ハマダイ
オナガなどと呼ばれている魚で、沖縄では高級魚。

ソースが黄色いのだが、これは卵黄で、オランデーズ
ソースに近いもののよう。フレンチでゆでたアスパラガスに
掛けたり、エッグベネディクトに使うのが定番。(まあ、
味はマヨネーズに近いもの。)
そして、きざみ込まれている緑のものがフーチバー。
フーチバーは、昨年も食べたが、ぬちぐすい=いのちくすり、と
呼ばれる薬草。
ものとしては、よもぎの類。
料理としては、くさみ消しに使われる。

さて、次は、これ。
う!?。
なんだこれ。

これは材料なのだが、、、
実はこれと、次も二つ、またまた、肝心要の料理を
撮り忘れてしまった。

スープなのだが、イラブーのスープ。

イラブーとは、おわかりであろうか。
そう、沖縄のダイビングでもよくお目にかかるのだが、
うみへび、で、上のとぐろを巻いたのは、乾燥させたもの。

戻して、昆布などと煮る、という。
琉球宮廷料理でもあり、滋養強壮。うーん、効きそう?!。

味としては、柔らかく煮こまれコラーゲン質で
よい食感だが、まあ、ちょっと不思議。

そして、写真のない肉料理、あぐー豚のガランティーヌ
豆腐ようと黒糖ガストリック。

これは肉のロールケーキというのか、あぐー豚で
鶏挽肉などの具をはさんで巻いたもの。
ガストリックというのは、ソースのことで、甘酢。
ただ、ちょい黒糖の甘さが勝ち、これだけでも
なめたくなるうまさ。

豆腐ようというのは、ご存知の方も多かろう。
中国の腐乳が起源だが、ちょっと違う、と。
オリオンビールのサイトに説明があった。)

実のところ腐乳は私は食べた記憶がない。
腐乳は豆腐を塩水に漬けて、発酵させたもの、と。
そうとうくさい?。わからぬが。

腐乳が当時の明から、琉球に伝わった際に、高温多湿の
気候でうまく作れなかったので、泡盛や麹、紅麹などに
漬け込んで発酵させたものになったらしい。
まあ、たくさん食べるものではないのだろうが、
濃厚で、アルコールも残っており、やはりちょっとクセの
あるものである。

そして、もう一つ、肉料理。
これは、写真あり。よかった。

山城牛のロースト 長命草のソース。

黒毛和牛だが、実は山城というのは人の名前。
うるま市の畜産農家。従って量が限られている。

肉は柔らか、しっとりしたうまみ。

 

つづく

 

カーヌスバ ザマミ

沖縄県島尻郡座間味村座間味851?2
098-996-3383

 

 

※お願い
メッセージ、コメントはFacebook へ節度を持ってお願いいたします。
匿名でのメール、ダイレクトメッセージはお断りいたします。
また、プロフィール非公開の場合、バックグラウンドなど簡単な自己紹介を
お願いいたしております。なき場合のコメントはできません。

 

 

 

断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5|

2004 リスト6 |2004 リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10 |

2004 リスト11 | 2004 リスト12 |2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005 リスト15

2005 リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20 |

2005 リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006 6月

2006 7月 | 2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006 12月

2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |

2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月

2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月

2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |

2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |

2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |

2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |

2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |

2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |

2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |

2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |

2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月

2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |

2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |

2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |

2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 | 2016 6月 |

2016 7月 | 2016 8月 | 2016 9月 | 2016 10月 | 2016 11月 | 2016 12月 | 2017 1月 |

2017 2月 | 2017 3月 | 2017 4月 | 2017 5月 | 2017 6月 | 2017 7月 | 2017 8月 | 2017 9月 |

2017 10月 | 2017 11月 | 2017 12月 | 2018 1月|2018 2月| 2018 3月|2018 4月 |

2018 5月 | 2018 6月| 2018 7月| 2018 8月| 2018 9月| 2018 10月| 2018 11月| 2018 12月|

2019 1月| 2019 2月| 2019 3月 | 2019 4月| 2019 5月 | 2019 6月 | 2019 7月| 2019 8月

2019 9月 | 2019 10月 | 2019 11月 | 2019 12月 | 2020 1月 | 2020 2月 | 2020 3月 |

2020 4月 | 2020 5月 | 2020 6月 | 2020 7月 | 2020 8月 | 2020 9月 | 2020 10月 | 2020 11月 |

2020 12月 | 2021 1月 | 2021 2月 | 2021 3月 | 2021 4月 | 2021 5月 | 2021 6月 | 2021 7月

2021 8月 | 2021 9月 | 2021 10月 | 2021 11月 | 2021 12月 | 2022 1月 | 2022 2月 | 2022 3月 |

2022 4月 | 2022 5月 | 2022 6月 | 2022 7月 | 2022 8月 | 2022 9月 | 2022 10月 |

2022 11月 | 2022 12月 | 2023 1月 | 2023 2月 | 2023 3月 | 2023 4月 | 2023 5月 |

2023 6月 | 2023 7月 | 2023 8月 | 2023 9月 | 2023 10月 | 2023 11月 | 2023 12月 |

2024 1月 | 2024 2月 | 2024 3月 | 2024 4月 | 2024 5月 | 2024 6月 | 2024 7月 | 2024 8月 |

2024 9月

BACK | NEXT

(C)DANCHOUTEI 2024