断腸亭料理日記2023
さて、今日は三本。
4358号
6月13日(火)第一食
黒門町・八重山そば[みやら製麺]
今日は、仲御徒町のQBに寄って、
上野広小路方面。
先日の[四川飯店]で出てきたパリパリした瓜の
漬物。あれをやってみようかと考えた。
瓜、意外に好きかもしれない
むろん、今春だが今年はスーパーで白瓜をあまり
見ないように思っていたのである。
松坂屋か。
とりあえず、昼飯。
ここだと、私の定番[みやら製麺]。
閉店間際の14時50分。
ソーキそばとジューシーのランチセット。
ジューシーとは沖縄の炊き込みご飯のこと。
日替わりで違ったもの。
ただ、それとわかるような大きな具ではないので、
なんとなくちがうのかなぁ〜という程度。
柔らかく煮込んだソーキ。
ソーキとは、ご存知、沖縄そばでは定番だが、
豚バラ先軟骨を軟骨部分も柔らかく煮込んだもの。
沖縄そば、というのか、考えたら不思議なものである。
麺は生ではなくゆで置き。
正確には半ゆでで、油をまぶして半日から一日置く。
で、まあ、ごわごわ、、。
日本でも例えば中華でもこういうごわごわ、というのは
まずない。
だが、これがうまい、のである。
つゆ?、スープ?も豚、鰹、というが、他にない。
いつもながら、ご馳走様です。
03-5577-6622
台東区上野1-2-8
白瓜漬物
6月13日(火)〜
黒門町の[みやら製麺]から松坂屋へ。
地下の青果売り場。瓜?、、見当たらない。
売り場のおじさんに聞くと、入荷なし、とのこと。
で、吉池の地下。
なんのことはない、こちらにあった。
千葉産、108円。
東京で瓜を買うと、まず、なぜか千葉産。
成田あたりなのか。
成田は、瓜の鉄砲漬けも名産で伝統的に作ってきた
のであろう。
調べると成田に限らず、千葉県では千葉、匝瑳、旭、
などなど、広く作られているよう。
これ。
洗って、縦半分に切る。
両側のわたをスプーンで取る。
洗って、3〜4mmにスライス、ボールへ。
塩。
今回は、揉まない。
[四川飯店]で出てきた、ぱりぱりの食感のまま
塩漬けにするというのにチャレンジ。
塩は多め。
このまま、1日。
ポイントは、青くささはなく、ぱりぱりとした
食感なのだが、まだ、か。
どうすればよだろうか。
このまま水を入れて、塩水に漬ければどうだろうか。
塩も増量。
水分は抜かない、塩味を入れる?。
もう1日。
うん、よさそう。
食べると、ぱりぱり。
やはり、塩味は強め。
ただ、段々緑色はあせてくる、よう。
やはり緑の色は鮮やかな方がよいだろう。
段々あせてくる。
これは早く食べなきゃ。
こうなったら、半分は例の鉄砲漬けにしよう。
と、いうことで分けて、水なし。
再度塩をして別の容器へ。
ラップをして重石をする。
鉄砲漬けには、もう数日必要であろう。
3日。
このくらいになればよいかな。
水を入れて塩抜き。
この後、しょうゆの濃いつゆに漬けるので、
できるだけ塩は抜きたい。
2〜3日?。
これは、まだまだ長いので、また。
※お願い
メッセージ、コメントはFacebook へ節度を持ってお願いいたします。
匿名でのメールはお断りいたします。
また、プロフィール非公開の場合、バックグラウンドなど簡単な自己紹介を
お願いいたしております。なき場合のコメントはできません。
断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5|
2004 リスト6
|2004
リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10
|
2004
リスト11 | 2004 リスト12
|2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005
リスト15
2005
リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20
|
2005
リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006
6月
2006 7月 |
2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006
12月
2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |
2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月
2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月
2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |
2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |
2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |
2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |
2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |
2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |
2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |
2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |
2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月
2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |
2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |
2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |
2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 | 2016 6月 |
2016 7月 | 2016 8月 | 2016 9月 | 2016 10月 | 2016 11月 | 2016 12月 | 2017
1月 |
2017 2月 |
2017 3月
| 2017 4月 | 2017
5月 | 2017 6月 | 2017
7月 | 2017 8月 | 2017
9月 |
2017 10月 | 2017 11月 | 2017 12月 | 2018 1月|2018 2月| 2018 3月|2018 4月 |
2018 5月 |
2018 6月|
2018 7月|
2018 8月|
2018 9月|
2018 10月|
2018 11月|
2018 12月|
2019 9月 | 2019 10月
| 2019 11月 | 2019 12月
| 2020 1月 | 2020 2月 |
2020 3月 |
2020 4月 | 2020 5月
| 2020 6月 | 2020 7月
| 2020 8月 | 2020 9月
| 2020 10月 | 2020 11月
| 2020 12月 | 2021 1月
| 2021 2月 | 2021 3月
| 2021 4月 | 2021 5月
| 2021 6月 | 2021 7月
2021 8月 | 2021 9月 |
2021 10月 | 2021 11月 |
2021 12月 | 2022 1月 |
2022 2月 | 2022 3月 |
2022 4月 | 2022 5月 |
2022 6月 | 2022 7月 |
2022 8月 | 2022 9月 |
2022 10月 |
2022 11月 | 2022 12月 |
2023 1月 | 2023 2月
| 2023 3月 | 2023 4月 |
2023 5月 | 2023 6月 |
(C)DANCHOUTEI 2023