断腸亭料理日記2020
1月21日(火)第二食
さて、鰯、で、ある。
毎度お馴染み浅草ROXの西友で、頭を取ってはらわたを
出したもの。
大きなもので3匹、277円。
実は、買ったのは昨日なのだが、まあ大丈夫であろう。
〆て、例の赤酢の酢飯でにぎりにしてみよう。
洗って、三枚におろす。
ペーパータオルでよく水気を取る。
おろしていてわかったのだが、これ、かなり脂がある。
ベトベトといってよいほど。
脂がのっているというのは、本来はよいこと、なのだが、
酢〆にする場合は、ちょっと心配。
塩をたっぷり振る。
二時間。
二時間かければ、もっと水が出てもよいと思うのだが、
寒いからか。
このあたりのメカニズムはよくわからない。
半割の酢水を作る。
ここのところの魚の酢〆はみなこれでしている。
塩抜きもでき、酢も入る。
これに漬ける時間が短いと塩が残るようなので、
今日は、ここも二時間。
漬かったら、あげて水気をペーパータオルで取り、
ざるにのせておく。
米を洗って、軽く浸水。
毎度のことだが、洗って、と書いているのは無洗米を
使っているので。
研ぐ手間にしても、排水にしても、無洗米の方がよろしかろう。
酢飯モードでスイッチオン。
小一時間。
酢を用意。
いつも通り、一合に赤酢と穀物酢の半割で30cc。
飯台を用意。
一度水を張る。
これは表面を湿らせておいた方がよいか、
というのと、一度乾くと、箍(たが)が緩んでいるので
これを締めるため。
炊飯器が切れたら7分蒸らし。
一合、飯台に取り、酢をかけ回す。
大急ぎで混ぜ込む。
冷めて粘りが出てきそうになる寸前でやめる。
例によって、多少ムラになるので、残った白い部分に
赤酢をたらし、ちょっと調整。
ここも7分置く。
生姜の皮をむいて、おろす。
鰯を、皮をむきにぎりの形に切る。
とりあえず、半分。
うーん、ちょっと、横幅が広い。
プロはどうしていただろう。
半身を縦にさらに半分の方がよいのか。
とりあえず、にぎろう。
手を湿らせ、酢飯を取り、左掌で一度にぎり、成形。
切った鰯をのせ、もう一度にぎる。
天地をひっくり返して、もう一度にぎる。
上におろししょうがをのせる。
四つ。
アップ。
ビールを開ける。
しょうゆをたらして食べる。
酒で割って煮立てたしょうゆ、ニキリを作ってもみたが、
キッコーマンのしぼりたて生しょうゆ、これで十分、
ちょうどよい。
ほんの一滴、二滴という出し方ができる。
味は。
やはり、かなりの脂。
〆具合は?。
ほんの少しだが、塩味が強い。
だがまあ、及第点。
赤酢の酢飯との相性は、やはりよい。
酢〆や煮るなど、仕事をしている種により合っている。
さらに四つ。
にぎって、食べる。
脂ののった鰯と赤酢の酢飯の組み合わせ、濃い。
くどい、といってもよいかもしれぬが、
なかなかクセになる味、で、ある。
断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5|
2004 リスト6
|2004
リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10
|
2004
リスト11 | 2004 リスト12
|2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005
リスト15
2005
リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20
|
2005
リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006
6月
2006 7月 |
2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006
12月
2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |
2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月
2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月
2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |
2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |
2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |
2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |
2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |
2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |
2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |
2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |
2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月
2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |
2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |
2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |
2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 | 2016 6月 |
2016 7月 | 2016 8月 | 2016 9月 | 2016 10月 | 2016 11月 | 2016 12月 | 2017
1月 |
2017 2月 |
2017 3月
| 2017 4月 | 2017
5月 | 2017 6月 | 2017
7月 | 2017 8月 | 2017
9月 |
2017 10月 | 2017 11月 | 2017 12月 | 2018 1月|2018 2月| 2018 3月|2018 4月 |
2018 5月 |
2018 6月|
2018 7月|
2018 8月|
2018 9月|
2018 10月|
2018 11月|
2018 12月|
2019 9月 | 2019 10月 | 2019 11月 | 2019 12月 | 2020 1月
(C)DANCHOUTEI 2020