断腸亭料理日記2019

断腸亭落語案内 その43 桂文楽・つるつる

引き続き、文楽師「つるつる」。

途中で注がれて、またいっぱいになっちゃう。
(ここで切る録音も残っている。)

一八、もうベロベロ。

八「あー、もういい。

  あたくしはねー、余興をご覧に入れる。
  あたくしは、踊りを踊って、、
旦「踊りを踊る、って、お前の踊りなんぞおもしろくねえ。」
八「おもしろくないって、あーた知らないんだ。
  あたくしはねー、かっぽれをご覧に入れる、、
  (手ぬぐいをねじって、鉢巻きをする仕草)
  かっぽれはあたし、売りもんだったんだ、、

 (旦那が芸者に対して、一八を指さし)
旦「おい、見てやれよ、だいぶ酔ってるから、、

  あ〜〜〜〜〜〜、い〜〜〜か、、、、、」

 (階段から、落っこちたてい。手を振りながら、階下の者に)
八「ダイジョブ、、
  落っこちたんじゃ、ないんです。飛び降りたの。
  
  もー、ドロン。
  あのね、大将にそ言っといて下さいよ。
  一八の身体を見ましたところ、あれはたいへんな重症でございます。
  とても、この世のものではございますまい。
  どうか、香典を十分にやっていただきたい。
  こう仰って。ヘイ。

  ちょいと、女将に礼を、、え?おやすみになった?!。
  あーそーすか。

  お御折?。(おみおり。みやげの折詰。以降片手に折をぶら下げる仕草。)
  
  すいません。どーかよろしく仰って下さい。
  あー、げんちゃん。
  君に、下足を揃えてもらっちゃ、すまないねー。

  (袂をさぐり、なにか出す仕草。)

  これはねー、煙草。
  なに言ってんの、、げんちゃん、煙草、煙草。
  女将さんによろしく言って。
  じゃ、さいならー。

  (鼻歌)
  ちゃちゃんちゃ〜〜ん。

  こうなりゃもう、こっちの身体だ。
  出りゃぁ、しめたもんだ。

  ちゃちゃ〜〜〜ん、ちゃちゃん、、

  これでねー、家い帰ったら、お梅ちゃんがねー、怒るよ。
  どしたの、たいへん遅いじゃないの。
  こういうことんなる。だから、俺、冗談いっちゃいけない。
  こっちゃぁ、商売だよ。
  商売だって、待ってるもんの身になってご覧なさいよ〜、

  (折を振る仕草。)

  あ、折の底が抜けちゃったよ、、。
  帰ろー。
  
  こりゃ、酔っ払ったなぁ〜、、、

  (右手で扇子を床に打ち付け音を出し、左手で戸を叩く仕草。)

  ただいま〜〜、ただいま〜〜、ただいま〜〜。
女「お帰んなさい。今、開けますよ。
  今開けるわよ、ドンドン叩いて。酔っ払って帰ってきて。
  ほんとに、しょうーがないねー。
  (開ける仕草。)
  あー、くさい。
  (袂で、顔を覆う仕草。)
  こっちお入んなさい。
八「折をね、持ってきました。」
女「おみやげって、折の底が抜けてるじゃない。」
八「底が、抜けてますけどね、、あのー、照焼きだのねー、蒲鉾やなにか
  ポストのそばに、います!。」
女「なんだい!。もー、おやすみなさい!。」
八「寝ますよ。
  師匠は寝た?。
  あーそう。
  お梅ちゃん、寝ましたか?。寝た?
  あー、そう。いい、いいんですよ〜。
  お梅ちゃんが寝ましたぁ〜〜(節が付いている。)
  (梯子段・階段を上がる仕草。)
  梯子段をぉ〜〜〜上がってぇ〜〜〜
  二階ぃ〜〜〜〜、よし、っと。
  こいで、いいんだよ。これでもう、こっちの身体ですよ。
  これで、チンチーン、と鳴りゃぁ、ツー、、、

  あー。
  こりゃぁ、まずいねー。師匠の枕元を通るよ。まずいね、こりゃ。
  目ざといからねー、師匠は。

  誰だ、そこへきたのは。
  一八でございます。
  なにしに来たんだ
  憚り(便所)にまいりました。
  憚り、そっちにあらー。

  こりゃ、まずいよ。
  なんかいい工夫は、、

一八の部屋の真下が小梅の部屋。
一八の部屋には明り取りの格子があり、外せば下へ抜けている。
ここから降りよう。
だが、飛び降りたら、音もするし、いけない。一計を案じる。

天井の梁に帯を掛けて、つたって、降りればいい!。
帯だけじゃ足らないので、腹巻、褌まで使って、綱を作る。

つかまってみる。目が回るね〜〜、そうだ、手ぬぐいで目隠しをしよう。
こうして、二時になって、チンチーンと鳴ると、つるつる、つるつる、
っと。

と、奴さん、綱につかまったまま、寝てしまう。

で、

チンチーン、と鳴ったから、つるつるつるつる〜〜〜〜〜、っと、
下へ降りる、ってぇと、下はもう、すっかりご飯の仕度ができている。
おみおつけの鍋のそばへ降りた。(つまり、12時間後の午後の二時。)

 「あれ!、一八っつあん、どうしたの?」
八「あ〜〜〜、っとこれはどーも。
  あ〜、おはようございます。」
師「この野郎。
  なんてぇ姿だ。呆れたもんだ。
  この野郎、寝ぼけやがったか!。」
八「あ、は、は、は。
  井戸替えの夢ぇ見ました。」

これで、下げ。

“井戸替え”はもうわからない。井戸というものは、定期的に
掃除をする。これが井戸替え。専門の職人があり井戸へ入る。
この様子が、今の上から綱で降りてきた一八の様子。

 

つづく

 

 

断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5
|
2004 リスト6 |2004 リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10 |

2004 リスト11 | 2004 リスト12 |2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005 リスト15

2005 リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20 |

2005 リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006 6月

2006 7月 | 2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006 12月

2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |

2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月

2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月

2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |

2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |

2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |

2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |

2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |

2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |

2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |

2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |

2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月

2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |

2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |

2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |

2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 | 2016 6月 |

2016 7月 | 2016 8月 | 2016 9月 | 2016 10月 | 2016 11月 | 2016 12月 | 2017 1月 |

2017 2月 | 2017 3月 | 2017 4月 | 2017 5月 | 2017 6月 | 2017 7月 | 2017 8月 | 2017 9月 |

2017 10月 | 2017 11月 | 2017 12月 | 2018 1月|2018 2月| 2018 3月|2018 4月 |

2018 5月 | 2018 6月| 2018 7月| 2018 8月| 2018 9月| 2018 10月| 2018 11月| 2018 12月|

2019 1月| 2019 2月| 2019 3月 | 2019 4月| 2019 5月 | 2019 6月 | 2019 7月

BACK | NEXT

(C)DANCHOUTEI 2019