断腸亭料理日記2019
2月2日(土)
引き続き、土曜日。
水道橋の宝生能楽堂で能を観終わって、出る。
なにを食べようか。
能であったが、歌舞伎のように着物を着てきた
わけでもなく、特段の計画があったわけではない。
水道橋の駅から、白山通りを神保町方向へ
歩いてみる。
なにかあるだろう。
とんかつやで、例の山本益弘氏の「とんかつ会議」で
名前が挙がっていたところがあったが、とんかつの気分では
ないか。
でなければ、このあたり、中華は多い。
最近食べたかったのは、餃子。
白山通りを渡り、通りの右側を歩く。
こちらの方が、店があるだろう。
水道橋の駅から、神保町の交差点まではすぐ、で、ある。
このあたりの店も随分と変わった。
なんだか、ホルモン、モツの店が増えているように見える。
ホルモン、モツが増えているのは、このあたりだけではなく
東京全般にそうであろう。
基本、水道橋、神保町あたりは学生街であろう。
神保町は例の神田カレーグランプリのおひざ元で
カレーやも多いのだが、学生向けにモツはやはり安いもの、
ということかもしれない。
餃子であれば、すずらん通りの[スヰートポーズ]か。
[スヰートポーズ]は戦前の創業である。
神保町交差点まできた。
あ!。
交差点の手前、二階に上がっていく階段。
餃子、で、ある。
ここ、確か入ったことがある。
そこそこ知られたところではなかったか。
[天鴻餃子房・神保町二丁目店]。
[天鴻餃子房]、天鴻はテンコウと読む。
靖国通りの北側に本店が別にあってすずらん通りの裏などにもあり、
入ったことがあった。
この界隈はさらに店があり、都内に全部で10店以上もある。
中国人経営の町の中華のようだが本店の創業は昭和33年といい、
もはや立派な老舗といってよいか。
狭い階段を上がる。
店の中も、狭い。
土曜日だが、かなりにぎわっている。
やはり、学生中心のよう。
奥の窓際のカウンター席。
店員さんは、中国系。
餃子が看板で、もちろん餃子も数種類、水餃子もあり、
それ以外の中華料理も豊富。セットも多そう。
そして、安い。
瓶ビール、キリンラガーをもらって。
なにがよかろう。
よだれ鶏。
餃子は、、、パリパリと元祖のミックスと、看板の黒豚にしようか。
ミックスは8個、540円、黒豚は6個520円。
すぐにくる。
よだれ鶏。
鶏肉に、麻辣(マーラー)のたれがかかったもの。
ラー油と花椒の麻辣は昔は四川系の店にしかなかったと思うが、
今はもうどこにでもある。
こういうものは無難にうまい。
ミックス。
パリパリは薄皮で筒形。名前の通りパリパリ。
元祖は野菜系。
黒豚。
これは大きめ。
どれも、普通にうまい。
焼き餃子というもの。
嫌いな人も少ないと思う。またマニアと呼べるように
大好きな人もいる。
私自身は前者であろうか。
ただあえて選ぶとすると、大きな方が好みで
上野の昇竜がよい。
だが、肉汁たっぷりだの、もちもちの皮だの、羽根つきだの
いろいろいうが、このあたりはあまりこだわりはなく、
どれでもうまいと思うのである。
反対に食べられないほどまずい餃子というのも少ない
ように思うのだが、いかがであろうか。
今は冷凍食品の餃子も十分うまくなっていると思うのである。
ただ不思議なことに、時として無性に食べたくなるのも
事実である。
ビールをもう一本。
内儀(かみ)さんの希望で麺。
ねぎラーメン。
写真を撮り忘れたが、これもそこそこの麻辣。
うまかった。
ご馳走様でした。
まだまだ時刻は早い。
どんどんと客がくる。
勘定をして、出る。
まんぞく、まんぞく。
03-3263-6992
千代田区神田神保町2-2 亀山ビル 2F
断腸亭料理日記トップ | 2004リスト1 | 2004リスト2 | 2004リスト3 | 2004リスト4 |2004 リスト5
|
2004 リスト6
|2004
リスト7 | 2004 リスト8 | 2004 リスト9 |2004 リスト10
|
2004
リスト11 | 2004 リスト12
|2005 リスト13 |2005 リスト14 | 2005
リスト15
2005
リスト16 | 2005 リスト17 |2005 リスト18 | 2005 リスト19 | 2005 リスト20
|
2005
リスト21 | 2006 1月 | 2006 2月| 2006 3月 | 2006 4月| 2006 5月| 2006
6月
2006 7月 |
2006 8月 | 2006 9月 | 2006 10月 | 2006 11月 | 2006
12月
2007 1月 | 2007 2月 | 2007 3月 | 2007 4月 | 2007 5月 | 2007 6月 | 2007 7月 |
2007 8月 | 2007 9月 | 2007 10月 | 2007 11月 | 2007 12月 | 2008 1月 | 2008 2月
2008 3月 | 2008 4月 | 2008 5月 | 2008 6月 | 2008 7月 | 2008 8月 | 2008 9月
2008 10月 | 2008 11月 | 2008 12月 | 2009 1月 | 2009 2月 | 2009 3月 | 2009 4月 |
2009 5月 | 2009 6月 | 2009 7月 | 2009 8月 | 2009 9月 | 2009 10月 | 2009 11月 | 2009 12月 |
2010 1月 | 2010 2月 | 2010 3月 | 2010 4月 | 2010 5月 | 2010 6月 | 2010 7月 |
2010 8月 | 2010 9月 | 2010 10月 | 2010 11月 | 2011 12月 | 2011 1月 | 2011 2月 |
2011 3月 | 2011 4月 | 2011 5月 | 2011 6月 | 2011 7月 | 2011 8月 | 2011 9月 |
2011 10月 | 2011 11月 | 2011 12月 | 2012 1月 | 2012 2月 | 2012 3月 | 2012 4月 |
2012 5月 | 2012 6月 | 2012 7月 | 2012 8月 | 2012 9月 | 2012 10月 | 2012 11月 |
2012 12月 | 2013 1月 | 2013 2月 | 2013 3月 | 2013 4月 | 2013 5月 | 2013 6月 |
2013 7月 | 2013 8月 | 2013 9月 | 2013 10月 | 2013 11月 | 2013 12月 | 2014 1月
2014 2月 | 2014 3月| 2014 4月| 2014 5月| 2014 6月| 2014 7月 | 2014 8月 | 2014 9月 |
2014 10月 | 2014 11月 | 2014 12月 | 2015 1月 |2015 2月 | 2015 3月 | 2015 4月 |
2015 5月 | 2015 6月 | 2015 7月 | 2015 8月 | 2015 9月 | 2015 10月 | 2015 11月 |
2015 12月 | 2016 1月 | 2016 2月 | 2016 3月 | 2016 4月 | 2016 5月 | 2016 6月 |
2016 7月 | 2016 8月 | 2016 9月 | 2016 10月 | 2016 11月 | 2016 12月 | 2017
1月 |
2017 2月 |
2017 3月
| 2017 4月 | 2017
5月 | 2017 6月 | 2017
7月 | 2017 8月 | 2017
9月 |
2017 10月 | 2017 11月 | 2017 12月 | 2018 1月|2018 2月| 2018 3月|2018 4月 |
2018 5月 |
2018 6月|
2018 7月|
2018 8月|
2018 9月|
2018 10月|
2018 11月|
2018 12月|
(C)DANCHOUTEI 2019